内部質保証の方針
1)方針
広島修道大学は、建学の精神、理念、教育目標及び各種方針のもと、高等教育機関として、社会構造が変化する中で多様な社会的要請に的確かつ迅速に対応するために自らの責任において教育研究水準の維持・向上を図る、内部質保証の取組を恒常的に推進する。
2)組織体制
①全学における内部質保証の推進に責任を負う組織は、学長を委員長とする大学運営会議とする。大学運営会議は、内部質保証に関する方針の策定、中期・年次事業計画の策定、自己点検・評価結果の点検・調整、課題・改善事項の策定を行う。なお、方針・事業計画の策定・見直し等の内部質保証に関する重要事項については大学の最終審議機関である大学評議会に上程し審議するものとする。
②大学に全学的観点から自己点検・評価を行うため広島修道大学自己点検・評価委員会(以下「大学自己点検・評価委員会」という。)を置き、自己点検・評価担当副学長を委員長とする。大学自己点検・評価委員会には各学部・研究科・事務部局等の自己点検・評価を行うために部局等に自己点検・評価委員会(以下「部局等自己点検・評価委員会」という。)を置く。大学自己点検・評価委員会は主体的な自己点検・評価の実施及び点検結果の取りまとめを行う。また、大学自己点検・評価委員会は、定期的に外部委員による点検・評価を行う。
③大学運営会議、大学自己点検・評価委員会の事務は、自己点検・評価推進室を置く総合企画課が担当する。
3)手続き
①学長は、全学的な内部質保証の最高責任者として、その推進に責任を負う。
②学長は、大学自己点検・評価委員会に自己点検・評価の実施を依頼する。
③自己点検・評価の基盤は各学部・研究科・事務部局等の自己点検・評価であることから、部局等自己点検・評価委員会は自己点検・評価を行い、その結果を大学自己点検・評価委員会に報告する。大学自己点検・評価委員会は、部局等自己点検・評価委員会の報告結果を踏まえ、全学的な自己点検・評価を行い、その結果を報告書にまとめ大学運営会議に報告し、公表を行う。
④大学運営会議は、大学自己点検・評価委員会の結果報告の内容を踏まえ、改善が必要である場合は当該部局等への改善指示及び事業計画の策定・見直しを促す。
⑤改善指示を受けた部局等は、改善活動を行い、その状況を部局長より大学運営会議に報告する。
⑥大学運営会議は、自己点検・評価結果を大学評議会に報告する。また、大学運営会議が策定・見直しを行った事業計画および内部質保証に関する方針等は、大学評議会に上程し審議を行う。
自己点検・評価
IR
授業アンケート集計結果
卒業生アンケート集計結果
【対象者】
本学を卒業後5年または10年経過した住所が特定できる学部卒業生
【実施時期】
2023年9月下旬~2023年10月末
【実施方法】
①登録住所に郵送にて実施案内を送付
②アンケートはURLまたは2次元コードより回答
③ 原則、無記名
実施結果
企業アンケート集計結果
【対象企業】
過去3年間で本学卒業生を複数名採用している企業(2022年度回答実績のある企業を除く)(約223社)
【実施期間】
2023年8月下旬~2023年9月末
【実施方法】
①登録住所に郵送にて実施案内を送付
②アンケートはURLまたは2次元コードより回答
実施結果
各授業科目における到達目標の達成状況
学生の成長実感・満足度