1. ホーム
  2. 研究
  3. 教員メディア出演・掲載情報

教員メディア出演・掲載情報

本学教員のメディア出演・掲載情報を紹介しています。
※掲載順は出演・掲載日の降順です。

2023年度

表はスクロールすることができます。

出演・
掲載日
メディア・
番組名等
タイトル・
内容等
教員名
1月30日 情報誌
Agrio jiji PRESS
巻頭記事 農地集約アプリの実証・実装に取り組む 経済科学部
黒阪健吾准教授
12月23日 中国新聞 イスラエルとパレスチナ 国際コミュニティ学部
船津靖教授
12月22日 中国新聞 記事『消えゆく「成人式」』に関するコメント 人文学部
中根光敏教授
12月5日 読売新聞 クマ年末年始注意を 人間環境学部
奥田圭准教授
11月28日 日本経済新聞 ふるさと納税制度の見直しを 国際コミュニティ学部
伊藤敏安教授
11月21日 朝日新聞 記事『同性が好き 孫望む親は落胆』に関するコメント 人文学部
河口和也教授
11月6日 読売新聞 ふるさと納税に関するコメント 国際コミュニティ学部
伊藤敏安教授
11月3日 朝日新聞 野生動物出没に注意 人間環境学部
奥田圭准教授
11月2日 中国新聞 紙屋町・八丁堀 支持急減 商学部
川原直毅教授
11月2日 RCCラジオ
「本名正憲のおはようラジオ」
広島市内のクマの異常出没についてのコメント 人間環境学部
奥田圭准教授
10月27日 毎日新聞 「同性婚」広がる共感 人文学部
河口和也教授
10月27日 NHK
「お好みワイドひろしま」
安佐南区に熊が出没した件に関するコメント 人間環境学部
奥田圭准教授
10月26日 テレビ新広島(TSS)
「TSSライク!」
安佐南区に熊が出没した件に関するコメント 人間環境学部
奥田圭准教授
10月21日 中国新聞 コロナ感染「自業自得」?修道大など調査 差別・偏見対策訴え 健康科学部
中西大輔教授
10月20日 RCCラジオ
「本名正憲のおはようラジオ」
農地マッチングアプリについて 経済科学部
黒阪健吾准教授
10月19日 中国新聞 高級ブランドどこへ 商学部
川原直毅教授
10月18日 中国新聞 クマ目撃 住宅地に拡大 人間環境学部
奥田圭准教授
10月15日 ひろしま県議会ダイジェスト 9月定例会の解説 国際コミュニティ学部
澤俊晴教授
9月28日 朝日新聞 「偏った指導あれば同性愛に誘導」
台東区議の発言に関するコメント
人文学部
河口和也教授
 9月11日 中国放送(RCC)
「イマナマ!」 
 いじめ問題等調査委員会の報告関連についてコメント 健康科学部
西野泰代教授
9月1日 広島テレビ
「テレビ派」
福屋広島駅前店の動きについてコメント 商学部
川原直毅教授
8月30日 広島テレビ
「テレビ派」
そごう新館の閉館についてコメント 商学部
川原直毅教授
8月25日 日本農業新聞 農地マッチング アプリが提案 経済科学部
黒阪健吾准教授
8月18日 中国新聞 農地集約アプリで楽々 経済科学部
黒阪健吾准教授
8月8日 中国新聞 大竹市議選 異例の欠員 国際コミュニティ学部
澤俊晴教授
7月31日 情報誌 らしっく No.66 G7開催による広島への経済効果 商学部
川原直毅教授
7月21日 中国新聞…他 「スクランブル」農地集約、アプリで簡単に
「マッチング理論」活用 自治体も評価、実用化へ
経済科学部
黒阪健吾准教授
6月22日 RCCラジオ
「本名正憲のおはようラジオ」
LGBT 法案の基本的な内容から、私たちはどのようなことを考えたらよいのか…など 人文学部
河口和也教授
5月22日 共同通信社
47NEWS
隣人が同性カップルだと、なぜ嫌なの? 「生きづらさ」強いる元首相秘書官の差別発言、G7サミットを機に本当に理解は進むのか 人文学部
河口和也教授
4月18日 主婦と生活社
週刊女性
知って楽しい!おもしろ雑学 生き物の新種を発見するのは探検家やハンターなの? 人間環境学部
岡西政典助教
4月14日 NHK
「コネクト」
どう考える?10代の性的マイノリティー 人文学部
河口和也教授
4月10日 中国放送(RCC)
「イマナマ!」
 JRバスの減便についてのコメント 商学部
橘洋介准教授

2022年度

表はスクロールすることができます。

出演・
掲載日
メディア・
番組名等
タイトル・
内容等
教員名
3月29日  NHK
「お好みワイドひろしま」
 LGBTQへの理解を考える 人文学部
河口和也教授
3月21日 朝日新聞 パートナー制度 中国地方で広がり 人文学部
河口和也教授
3月6日 FM軽井沢
「軽井沢ラジオ大学」
自治体の仕事は文書で回っている
官民学連携に必要な「文書起案のルール」とは!?
国際コミュニティ学部
澤俊晴教授
3月6日 四国新聞 22年度カキ家計支出額 商学部
川原直毅教授
2月17日 中国新聞 長期的視点で企業再生 商学部
川原直毅教授
2月16日 中国新聞 転出超過 どう歯止め 商学部
川原直毅教授
1月25日 中国新聞 都心の今 商学部
川原直毅教授
1月23日 朝日新聞 性的少数者の思い 捜査に生かす 人文学部
河口和也教授
1月12日 毎日新聞 ブラック校則:「清風カット」黒か白か 法学部
中富公一教授
12月13日 中国新聞セレクト 経済ゼミ@広島
芸備線の費用軽減策
経済科学部
迫一光教授
12月1日 京都新聞 同性婚 進まぬ議論に圧力 人文学部
河口和也教授
11月24日 広島経済レポート こぼれ話 自慢の海の幸 健康科学部
藤井文子教授
11月19日 中国新聞 そごう広島店「存続」有力視 商学部
川原直毅教授
11月5日 週刊現代 猪が全国で大暴れ「山が溢れた」真の理由 人間環境学部
奥田圭准教授
11月5日 中国新聞 「紙屋町・八丁堀」連続首位 商学部
川原直毅教授
11月5日 中国新聞 大きな仕掛け既存店に必要 商学部
川原直毅教授
11月1日 中国新聞 経済ゼミ@広島
芸備線の需要と掘り起こし
経済科学部
迫一光教授
9月9日 北海道新聞 百貨店新業態に商機 商学部
川原直毅教授
9月6日 中国新聞 経済ゼミ@広島
ローカル線の現状と課題
経済科学部
迫一光教授
8月23日 中国新聞 「そごう新館 閉店を聞く」専門家コメント 商学部
川原直毅教授
7月23日 週刊東洋経済 愛国リベラルの脱ロ革命”モスクワ目線”を正す 国際コミュニティ学部
船津靖教授
7月23日 中国新聞 「競争激化 百貨店余力なく 広島市内で続々閉店 「一等地」魅力アップ急務」専門家コメント 商学部
川原直毅教授
7月13日 中国新聞 「子育てカタリバ」スマホをいつから持たせるかについて 経済科学部
阿濱志保里教授
7月3日  毎日新聞 「性的少数者の不安 自治体職員は理解を」 人文学部
河口和也教授
6月23日 広島テレビ
「テレビ派」
そごう広島店新館の閉鎖についてコメント 商学部
川原直毅教授
6月17日 朝日新聞 中国地方の参院選で女性候補が少ないことについてのコメント 人文学部
河口和也教授 
6月15日 産経新聞 「多様性認められる社会の実現訴え」 人文学部
河口和也教授
6月7日 中国新聞 「経済ゼミ@広島」
府中市のこれからコンパクトシティー化の課題について
経済科学部
河合伸治教授
 5月27日 朝日新聞 広島・長崎の平和祈念式典にロシアを招待しない決定について専門家コメント 国際コミュニティ学部
船津靖教授 
5月24日 テレビ新広島(TSS)
「ライク!」
広島・長崎の平和祈念式典にロシアを招待しない決定について専門家コメント 国際コミュニティ学部
船津靖教授 
5月7日 中国新聞 サードウェーブのコーヒーブームに関する専門家コメント 人文学部
中根光敏教授
4月30日 中国放送(RCC)
「EタウンSPORTS」
広島市中心部の都市開発(カミハチキテル)について 国際コミュニティ学部
木原一郎准教授
4月26日 中国新聞 「経済ゼミ@広島」
工業都市・福山市のこれから 鉄鋼業以外の産業育成課題について
経済科学部
河合伸治教授
4月13日 中国新聞 「統一地方選まで1年(下)東広島市議会のいま」 国際コミュニティ学部
澤俊晴教授
4月2日~15日 ちゅぴCOM 「川島宏治のTHEひろしま・プラス1」 商学部
矢野泉教授
4月2日 週刊東洋経済 『イスラエルvs.ユダヤ人 中東版「アパルトヘイト」とハイテク軍事産業』 『ミッション・エコノミー 国×企業で「新しい資本主義」をつくる時代がやってきた』ほか 国際コミュニティ学部
船津靖教授
4月2日 中国新聞セレクト 「川島宏治のプラス1」 商学部
矢野泉教授

2021年度

表はスクロールすることができます。

出演・
掲載日
メディア・
番組名等
タイトル・
内容等
教員名
3月15日 中国新聞  「子育てカタリバ」子どもがついた嘘への対処について 健康科学部
鈴木亜由美教授
 3月8日 中国新聞セレクト 「経済ゼミ@広島」府中町の合併問題 他県と比較 町制継続を支える人口規模 経済科学部
河合伸治教授
 2月10日 中国新聞 「性の多様性をテーマに講義」 人文学部
河口和也教授 
 2月3日 中国新聞 そごう広島店売却後についての将来についてコメント 商学部
川原直毅教授
 1月12日 中国新聞 「こちら編集局です」
八丁堀交差点に残る古い公衆トイレについてコメント
国際コミュニティ学部
木原一郎准教授 
 1月3日 中国新聞  「この人」
新学長就任について
商学部
矢野泉教授
12月30日 中国新聞 呉市議が地域観光支援割引制度を利用した後援会会合を開いたことについてコメント 国際コミュニティ学部
伊藤敏安教授
12月10日 NHK山口放送局
「Yスペ!」
「隣のセクマイさん」
 
人文学部
河口和也教授
11月12日 パーソナルキャリア株式会社
「d’s JOURNAL」
「テレワークこそマネージャーの真価の発揮どころ。変わる勇気を持って、イノベーティブな組織を目指せ」 商学部
中園宏幸准教授
 11月8日 広島テレビ
「テレビ派」 
広島駅北口のイケア新店予定地売却についてコメント 商学部
川原直毅教授
11月7日 朝日新聞 広島県の課題のひとつである今後の観光についてコメント 商学部
富川久美子教授
11月2日 中国新聞 使い捨てプラスチックの削減問題についてコメント 人間環境学部
羅星仁教授
10月1日 合人社計画研究所
フリーペーパー「ウェンディ広島」
「木漏れ日エッセイ」コロナ禍の学生生活や大学の対応について 人文学部
狩谷あゆみ教授
9月23日 中国新聞 フジがイオンの傘下入りすることについてコメント 商学部
川原直毅教授
9月4日 中国新聞 コラム「こちら編集局です あなたの声から」において、プラスチック容器の回収等について 人間環境学部
羅星仁教授
8月31日 合人社計画研究所
フリーペーパー「ウェンディ広島」
コロナ禍でのDV増加に関する問題についてコメント 人文学部
狩谷あゆみ教授
8月30日 中国新聞 「子どもとストレス どうケア」記事内において、子どもへのフォローについてコメント 健康科学部
志和資朗教授
7月20日 NHK
「あさイチ」
「クイズとくもり 酢ポーツの祭典直前!ブームのお酢ドリンクSP」 健康科学部
多山賢二教授
7月7日 広島テレビ
「テレビ派」
国会議員の買収事件で現金受取り議員全員不起訴について解説 法学部
伊藤嘉亮准教授
6月11日 毎日新聞 「つむぐ平和広島2021<34>
性差別解消は暴力なくす」
人文学部
河口和也教授
6月18日 広島テレビ
「テレビ派」
国会議員の買収事件(公職選挙法違反)の判決について解説 法学部
伊藤嘉亮准教授
5月28日 NHK Eテレ
「あしたも晴れ! 人生レシピ」
『「酢」からスタート! 美と健康』 健康科学部
多山賢二教授
5月27日 中国新聞  「広がる宅配サービス」についてコメント 商学部
川原直毅教授
4月18日 南日本新聞 本学卒業生吉田拓郎氏の父、吉田正廣氏の朝鮮総督府官吏としての功績をまとめた研究書の出版について 商学部
坂根嘉弘教授
4月7日 読売新聞 本学卒業生吉田拓郎氏の父、吉田正廣氏の朝鮮総督府官吏としての功績をまとめた研究書の出版について 商学部
坂根嘉弘教授

2020年度

表はスクロールすることができます。

出演・
掲載日
メディア・
番組名等
タイトル・
内容等
教員名
3月31日 中国新聞 コロナ禍における詐欺行為の現状と被害防止の手だて 商学部
柏木信一教授
2月25日 NHK
「ラウンドちゅうごく」
「コロナと差別とSNS ~ネット社会の闇とどう向き合う?~」 健康科学部
中西大輔教授
2月10日 読売新聞 夕刊 マダガスカルで発見された新種の小型カメレオンについて生物学の専門家としてのコメント 人間環境学部
城野哲平助教
2月9日 河合塾 進学指導情報誌
「Guideline 2・3月号」
商学部の教育や支援に伴う就職率の高さについて 商学部
岡田行正教授
1月22日 広島テレビ(HTV)
「テレビ派」
核兵器禁止条約の発効について 国際コミュニティ学部
佐渡紀子教授
1月15日 読売テレビ
「かんさい情報ネットten!」
お酢の体への効果について 健康科学部
多山賢二教授
1月14日 中国放送(RCC)
「イマナマ!」
広島市パートナーシップ宣誓制度について 人文学部
河口和也教授
1月3日 中国新聞 広島市パートナーシップ宣誓制度について 人文学部
河口和也教授
12月29日 北海道新聞 北海道の卸売市場の取扱額減少に関した、卸売市場の今後の生き残りに関して 商学部
矢野泉教授
12月25日 お酢でおいしさと健康を考える会WEBサイト
「お酢健WEB」
「お酢のダイエットパワー」お酢のダイエットへの効果について 健康科学部
多山賢二教授
12月8日 中国新聞 新型コロナウイルスが地方経済に与えている影響について 国際コミュニティ学部
木原一郎准教授
11月30日 中国新聞 「ジュニアライターがゆく」核兵器禁止条約について 国際コミュニティ学部
佐渡紀子教授
11月3日 中国新聞 広島市広域商圏調査の結果について分析・解説 商学部
川原直毅教授
10月22日 フジテレビ でんじろうのTHE実験 食酢を使ったラーメン(酸辣湯麺)のむせをふせぐ方法 健康科学部
多山賢二教授
10月16日 広島ホームテレビ(HOME) 「みみよりライブ5up!」 太田川を泳いで渡る鹿が確認されたニュースに関連して鹿の生態について 人間環境学部
奥田圭准教授
10月16日 北海道新聞 文部科学省が国立大学に元首相の弔意を求めた件について 法学部
中富公一教授
9月2日 中国新聞 人工呼吸器の取り外しによる嘱託殺人についての法的な解釈について 法学部
田坂晶准教授
8月8日 中国新聞セレクト 「想~地元の豊かさに挑戦」地域の発展への貢献について 国際コミュニティ学部
三上貴教教授
7月23
・30日
広島経済レポート 広島の商業の衰退について、コロナ禍の消費動向について、中心部の空洞化について 等 商学部
川原直毅教授
7月9日 NHK 「美と若さの新常識~カラダのヒミツ~」 お酢の健康への効果について 健康科学部
多山賢二教授
7月2日 広島経済レポート 広島市内専門店街の状況、今後について 商学部
川原直毅教授
6月20日 中国新聞セレクト 災害時の避難(防災に役立つアウトドアグッズ)等について 人間環境学部
西村仁志教授
6月17日 中国新聞セレクト 「想~大学教育での教室って」オンラン授業について 国際コミュニティ学部
三浦浩之教授
5月14日 中国新聞セレクト 「想~今は笑えない。でも…」コロナ禍での過ごし方について 商学部
柏木信一教授
4月30日 中国新聞 酒造メーカーによる手洗い用アルコール製造への酒税について 法学部
奥谷健教授