1. ホーム
  2. 社会連携
  3. 広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業

広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業

広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業とは

広島市が、「200万人広島都市圏構想」の実現に向け、地域に愛着と誇りを持って地域課題の解決や産業・経済の更なる発展等に貢献する人材を育成するため、広島広域都市圏における大学等が圏域内市町において、当該市町や地域住民、企業、団体等と連携して地域課題の解決等に取り組む教育研究活動に対して補助する事業です 。
詳しくは、広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業をご覧ください。

2022年度 採択事業

表はスクロールすることができます。

本学では、2022年度広島広域都市圏地域貢献人材育成支援事業に下記の1件が採択されました。
区分 テーマ 指導教員
3 交流・移住・定住の促進 空き家を活用した人口減少対策 国際コミュニティ学部
准教授 木原 一郎


過去の採択事業