1. ホーム
  2. 大学について
  3. アイデンティティ

アイデンティティ

校章

広島修道大学の校章は、1973年に大学名を広島商科大学から広島修道大学に改称したことに伴い現在のデザインに変更したもので、修道学園の象徴である「菊」をベースに大学を意味する「大」の字を浮き上がらせています。

修大シンボルマーク(ロゴ)

シンボルマークは、「修道」の「道」という文字をもとにデザインされました。時により、また人により、あるいは角度によって、このマークはさまざまなものをイメージさせます。たとえば、「地球」「日本」「人」「瀬戸内海」・・・。そして、そのさまざまなものが最終的に一つのゴールに向かって進んでいく、「道」に見えてくることでしょう。コンセプトは、「道」。道とは人類が歩んできた道、また未来へと続く道です。道を修める学府、本学がこれからめざし歩いていく「道」をシンボルマークは表現します。

スポーツロゴ・ニックネーム・スローガン

開学60周年を契機に制作した、本学のスポーツ活動で使用するスポーツロゴ・ニックネーム・スローガンです。 

スポーツロゴ

  • 広島修道大学の略称である修大(SHUDAI)を示す「SD」。
  • 右上のほとばしる「青き光」は、「一つ」になって新たな一歩を踏み出す強い意志を表現。
  • 「叡智の力」を感じさせる青を基調としたカラーリングで未来に向かっていく姿勢を表現。

ニックネーム

  • 大学のシンボルマークにも使用しているカラーであるブルーと、「炎/道を照らし切り拓く」を意味する「BLAZE」を組み合わせた愛称「修大ブルーブレイズ」。
  •  胸に青き炎を秘め、一丸となって新たな道を切り拓いていく姿に重ねています。

スローガン

  • 修大らしいプレーで人の心に火を灯し、そして聖火のように人から人へと想いをつなぎ、あらゆるつながりを築き、新たな道を切り拓くための合言葉です。

ブランドアイデンティティ

 ブランドタグライン・ブランドステートメント・ブランドメッセージは、建学の精神「道を修める」とVISION2040「開拓者精神:未知(道)を切り拓く挑戦と創造の拠点」を体現しています。
本学の全ての構成員が持つ志としての「開拓者精神」を、いかなる時代の壁も越えてきた飽くなき挑戦心と考え、その気概を表現するため「ブランドタグライン」「ブランドステートメント」「ブランドメッセージ」「ブランドカラー」「ブランドパターン」などを2024年度に策定しました。
「冒険」には、道を切り拓く力、開拓者精神、挑戦する姿勢、新しいモノ・コトを生み出すという、すべてが包含されています。冒険心を持ってこそ、未来を拓くことができる。若者へのメッセージであると同時に、時代へのエールとしても機能する言葉として生まれました。

ブランドタグライン

 広島修道大学の姿勢や想いを簡潔な言葉で表現したもの。

ブランドステートメント

 ブランドタグラインを補足する文章。

ブランドメッセージ

 広島修道大学からのコミュニケーションキャッチフレーズ。

ブランドカラー

メインカラーはシンボルカラーである修道ブルーを使用し、校章スクールカラーを鮮やかにしたグリーンと新たに2色を加え、計4色をブランドカラーとして設定しました。入学してからの4年間を4色で表し、学びを深めるごとに色が濃くなり、成長しながら最終的に修道ブルーになるというストーリーを表現しています。さらに、本学の銀杏並木の四季の移り変わりもイメージしています。

ブランドパターン

ブランドパターンには直角二等辺三角形を用います。単体としての三角形は、手前から先へのびていく道をモチーフにしています。未知を拓き、未来へ続く道のイメージ、そして、上昇や前進など方向性を示します。また、銀杏の葉の形も表しており、可変するパターンでさまざまなメッセージを表現します。


※パターンの一例

マスコットキャラクター「しゅうまる」

2025年に迎える修道学園創始300周年を記念し、広島修道大学公式マスコットキャラクター「しゅうまる」が誕生しました。
「しゅうまる」は、広島修道大学のシンボルマークを基としており、本学のさまざまな活動をより多くの方に知っていただくとともに、親しみや愛着をもってもらいたいという思いが込められています。

学歌・学生歌

学歌

  1. 安芸の山脈 入日映え 遥かに煙る 瀬戸の海
    高き理想を 胸に秘め 学びの庭に 集いして
    古き伝統を 享け継がむ ああ これぞ栄光ある
    われらが母校 広島修大
  2. 時永劫の 変遷や 潮さざめく 世なりとも
    われらが使命 忘るべき 自由と自治の 誇りもて
    文化の光 絶やすまじ ああ これぞ雄々しき
    われらが母校 広島修大
  3. 故きを温ね 現今を惟う 気風ぞ高き 学舎に
    送り迎えん 四つの年 叡智の力 培いて
    ともに磨きて 究めばや ああ これぞ凛然たる
    われらが母校 広島修大

学歌(ピアノ伴奏バージョン)

学生歌

  1. 脚下を洗う瀬戸の海 鯉城そびゆ 瑞祥の雲
    希望に満つる学園の誇りぞここに あゝ修大の誇りぞここに
    修大 修大 起てよ 修大
  2. 遠く険しき 我が行く道を 同輩よ差しのベ 互いの腕
    結んで強し学園の誇りぞここに あゝ修大の誇りぞここに
    修大 修大 進めよ 修大
  3. 理想に胸のふくらむを 燃えて紅く やきつくす
    我らの生命学園の誇りぞここに あゝ修大の誇りぞここに
    修大 修大 広島修大

学生歌(ピアノ伴奏バージョン)

バーチャル背景

 広島修道大学オリジナルバーチャル背景を公開しています。
以下のリンクをクリックするとダウンロードページに遷移します。