人文科学研究科教育学専攻は「人間の発達と形成に関する高度な研究と教育の機会を提供することを通して教育に関する専門的知識と実践的能力を持つ人材を養成すること」を目的として掲げている。この目的を達成するために以下の三つの教育方針を定めます。
I. 学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)
人文科学研究科教育学専攻は、修士課程において以下の学位授与方針に基づき、所定の単位を修得し、修士論文または課題研究報告書の審査及び最終試験に合格した者に、修士(教育学)の学位を与えます。
- 「人間の発達と形成」に関して誕生から成熟と死に至る時間的広がりと家庭・学校・社会という空間的広がりのなかで理解する高度で専門的な知識と能力を有すること。
- 「人間の発達と形成」をめぐる現実的諸問題とその解決を志向する臨床的視点を有すること。
- 「人間の発達と形成」をめぐる諸問題を対象化し、その問題に関する調査・研究を自律的に遂行し、その成果を体系的言説にまとめ上げていく能力を有すること。
II. 教育課程の編成方針(カリキュラム・ポリシー)
人文科学研究科教育学専攻は上に定める学位授与方針に基づき教育課程の編成方針を以下のように定めます。
- 「人間の発達と形成」に関して誕生から成熟と死に至る時間的広がりと家庭・学校・社会という空間的広がりのなかで教授する多様で系統的な授業科目を開設する。
- 「人間の発達と形成」に関する現実的諸問題とその解決を志向する臨床的視点に立った授業科目を開設する。
- 教育上有益と認められる場合は他専攻・他研究科の授業の履修も一定範囲内で可能とする開放的な教育課程として編成する。
- 「人間の発達と形成」をめぐる諸問題に関する調査・研究を自律的に遂行し、その成果を体系的言説にまとめ上げていく能力を養成するために充実した個別的研究指導体制を用意する。
- 学生個々の関心や進路に応じた学習を可能とするコース制を採用し、修士論文コースと課題研究コースを設置する。
- 社会人に開かれた学習システムを可能とするために昼夜開講制を採用する。
III. 学生の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)
人文科学研究科教育学専攻は、学生の受け入れ方針を以下のように定め、国内外から学生を受け入れます。
1.入学者に求める能力
(1) 本専攻で学ぶために必要な学力を有し、「人間の発達と形成」に関する基礎的知識と学ぶ意欲を有する人
(2) 「人間の発達と形成」をめぐる現実的諸問題とその解決を志向する実践的関心と意欲を有する人(3) 「人間の発達と形成」をめぐる諸問題に関する調査・研究を自律的に行い、その成果を体系的言説にまとめ上げていくことに強い関心と意欲を有する人
(4) 「人間の発達と形成」に関わる高度専門的職業人として社会貢献する意欲を有する人
2.入学試験制度と評価
教育学専攻では、下記の入学試験制度ごとに、上記の事項について評価し選抜します。
(1) 一般入学試験:個別学力試験に基づく学力評価に重点を置き、研究計画書及び口述試験に基づく研究意欲の評価を加味して、総合的に評価します。
(2) 学部生推薦入学試験:本学に在学する卒業見込みの者のうち、出願時に卒業所要単位の4分の3以上の単位を修得し、かつ修得した単位の50%以上がA評価以上であることを出願資格として設け、加えて研究計画書に基づく口述試験を行い、総合的に評価します。
(3) 外国人留学生入学試験:個別学力試験に基づく学力の評価に重点を置き、研究計画書を始めとする提出書類及び口述試験に基づく日本語能力と研究意欲の評価を加味し、総合的に評価します。
(4) 社会人入学試験:個別学力試験に基づく学力試験の評価に重点を置き、研究計画書を始めとする提出書類及び口述試験に基づく研究意欲の評価を加味し、総合的に評価します。
3.入学後に涵養する能力
教育学専攻修士課程の入学者に対して、カリキュラム・ポリシーに基づく教育課程を通じ、ディプロマ・ポリシーに定めるとおり、「人間の発達と形成」をめぐる現実的諸問題に関する高度な知識と能力を涵養し、それら諸問題の関連分野において専門的研究や専門的職業に携わる人材を養成します。