経営学科
あらゆる事業の基盤となる経営理論を身につけビジネスの現場で活用・実践する
企業の経営と管理、及び簿記・会計について理論的・体系的に学ぶとともに、経営問題の実務的な解決能力を備えた人材を養成します。経営に求められることは何かということについて幅広く学んだ上で、「ビジネス・マネジメントコース」「会計コース」「起業・事業承継コース」の3コースを用意。ゼミ活動と合わせて各分野での専門家として活躍する力を育みます。また「公認会計士」「税理士」などの難関資格の取得実現をサポートする教育も行っています。
4年間の学び
1年次
基礎を固める
専門知識の基礎を学び、さらに経営学の役割についても理解していきます。
●大学における学習のための基礎づくり
大学生活や専門学習に必要な知識を養い、学習スキル(資料収集、情報処理、レポート作成など)を習得しつつ、経営学科の学びに欠かせない専門知識や考え方を身につけます。
2年次
コースを選ぶ
3つの中からコースを選び、4年次まで自分の専門性を培います。
●ビジネス・マネジメントコース
企業、病院などの組織が、目的を達成するためにヒト、モノ、カネといった資源をどう活用すべきかを学びます。
●会計コース
投資家に会計情報をどう提供するか、経営者の意思決定に役立つ会計情報をどう作成するかを学びます。
●起業・事業承継コース
経済を活性化する起業、後継者不足から起こる事業承継問題など、中小企業経営を専門的に学びます。
3年次
テーマを追求
少人数のゼミに所属し、自分自身のテーマを追求していきます。
4年次
4年間を集約
興味あるテーマを掘り下げ、卒業研究としてまとめ上げます。
●卒業研究テーマ例
資格取得
取得できる資格・免許状
授業での資格取得のほか、多彩なキャリア支援講座やきめ細やかなサポートを実施し、難関国家資格、公的資格、および民間資格の取得を支援しています。
- 高等学校教諭一種免許状(商業)
特長的な学び
経営管理論
経営管理とは、組織の目的に向かってさまざまな資源を活用し、人々に働きかける活動です。この授業では、経営管理という考え方が誕生した歴史的背景から基礎理論まで幅広く学びます。事例や動画で具体的に理解しつつ、「なぜそうなるのか」との視点を大切に、考える力を鍛える授業です。
研究 in FOCUS
他者と連携した新たな価値の生み出し方
中園 宏幸 准教授
組織や企業、社会に対して新しい価値をもたらすイノベーション。自力のイノベーションが限界を迎えつつある今、他者(企業を含む多様な組織)との連携によってイノベーションを推進しようとするオープン・イノベーションについて、どうすれば効果的かをマネジメントの観点から研究しています。
TOPICS
SEMINAR in FOCUS ◎井奈波 晃 ゼミナール
会計に、資格と研究の両面からアプローチする。
私のゼミナールでは、簿記などの資格試験の勉強を通じて会計の基礎知識を学び、その知識をふまえて、会計の制度や理論などについて研究しています。1年以上の時間をかけて研究し、最終的にその成果を卒業論文にまとめています。本ゼミの特徴は、税理士・公認会計士・日商簿記検定1級などの難関資格を志す学生が集まっていることです。先輩に続いて、高い目標に挑戦したい人の参加をお待ちしています。
ゼミの勉強で目標だった簿記検定に合格。
入学後、就職活動に役立つ簿記検定の取得を目標にしていました。「会計の知識があまりない自分で大丈夫か」と不安がありましたが、簿記検定の取得に特に力を入れており、同じ目標をもつゼミ生と切磋琢磨できる井奈波ゼミを選び、検定に合格。資格試験の勉強だけでなく、会計知識や論文の書き方、自分の意見の伝え方なども学んでいます。
上河 優斗 岡山県・岡山高校出身
4年間で成長したこと
損害保険ジャパン株式会社 就職
西村 美紀 2024年3月卒業 愛媛県立宇和島南中等教育学校出身
日本を支える「経済」や「企業」、さらに生きる上で重要な「お金」について学びたいと考え、経営学科を選びました。活躍する卒業生から職業観などの考え方を聞く授業では、自分では思いつかなかった新たな発想を取り入れることができ、固定観念に囚われないことの大切さを学びました。また、人的資源の側面から企業の経営を考察するゼミでは、社会人として組織に所属することを想定しながら、働く人たちの視点や人材育成などの側面から企業経営の特徴や動向などについて、発表や議論をすることで学びを深めました。これらを通して、企業や経営に関する知識を修得したことや自分の意見を積極的に伝える姿勢など多くの学びを得ることができました。
進 路
地元企業・金融機関で活躍
多様な進路の中から、興味のある業界を選ぶことができます。
▼就職実績(2023年度)
●主な就職先
あいおいニッセイ同和損害保険/鹿島建設/JMS/損害保険ジャパン/中電工/常石造船/デルタ工業/東京商工リサーチ/広島市Ⅰ種行政/広島市信用組合/フジタ/山口フィナンシャルグループ