澤ゼミ
指導教員:澤 俊晴 教授
分野
地方自治法 地方自治 政策法務
ゼミの内容
このゼミでは、グループに分かれて条例案を作成します。テーマは、グループで話し合って自由に決めます。皆で、調査し、ブレストし、ディスカッションして作成します。
2023年度は、4つのグループに分かれて、次の条例案を作成しました。
2023年度は、4つのグループに分かれて、次の条例案を作成しました。
- 企業労働者に対するハラスメント撲滅条例
- 待機児童ゼロ化に関する条例
- ⻘少年犯罪被害者等支援条例
- マナー向上に関する条例
- 公共交通利用促進条例
- 交通マナー条例
- ヤングケアラー支援条例
- スポーツ施設改善条例
- 広島城景観条例
篠原ゼミ
指導教員:篠原 新 教授
分野
政治学、政治過程論、現代日本政治
ゼミの内容
このゼミでは、学生が、現代日本政治に関するテーマを自由に選択して研究し、論文としてまとめます。前期では、まず、研究テーマを設定することから始め、その後、先行研究の渉猟や資料収集などに各自で取りくみ、研究報告を重ねていきます。前期末には、論文の草稿を提出してもらいます。後期は各自の研究を論文にまとめることに重点を置きます。こうしたことを通じて、報告の仕方、論点提示の仕方、議論の進め方などの基本的なスキルを身につけ、現代の日本政治についてより深く理解・考察できるようになることをめざします。
広本ゼミ
指導教員:広本 政幸 教授
分野
行政学、地域活動、民間公益活動
ゼミの内容
地域の課題に取り組むための活動は、行政機関だけではなく、地域住民の方たちや民間団体によっても行われています。行政や民間の立場で行われる取り組みを知るために、ゼミでは、人を元気にする活動や、人と交流する活動に参加します。活動に参加していると、いろいろな人から、「ありがとう」と言われます。「ありがとう」と言われる意味をかみしめながら、地域について学んでほしいです。活動に参加して、いろいろな人との出会いから、自分のお手本にしたいと思う人をみつけて、自分が理想とする姿をイメージできるといいと思います。
矢野ゼミ
指導教員:矢野 秀徳 准教授
分野
労働政策、社会保障、格差と貧困
ゼミの内容
このゼミでは、労働に関する政策や日本人の働き方、それに関連する問題(社会保障、格差、貧困など)について考えます。具体的なテーマは次のようなものです。
- 「働き方改革」の内容と問題点
- ハラスメント
- ブラック労働(ブラック企業、ブラックバイト)
- 長時間労働、過重労働と過労災害
- 「日本型雇用」のゆくえ
- 賃金制度はどうあるべきか
- 適正な最低賃金とは
- 非正規雇用と賃金格差
- 「シューカツ」のゆくえ
- ベーシックインカムは格差是正や貧困撲滅に有効か