
採択説明会
2025年度は、地域つながるプロジェクト(課題自由型)は8件、地域つながるプロジェクト(課題設定型)は5件の申請があり、計13件採択されました。
採択決定後に「地域つながるプロジェクト2025」の活動における手続きについてプロジェクトごとの個別説明会を6月3日から6月6日に開催しました。
採択決定後に「地域つながるプロジェクト2025」の活動における手続きについてプロジェクトごとの個別説明会を6月3日から6月6日に開催しました。
地域つながるプロジェクト(課題自由型)
学生が活動したい地域および連携先を探し、その地域の課題に取り組む活動です。
地域つながるプロジェクト(課題設定型)
行政機関、民間企業等の地域の各種団体から、地域課題をご提示いただき、学生がその解決に向けて活動します。
● 今日から僕らは五月っ子!?
● フラワーコミュニティタウン育成計画in安佐南区
● ここが好き!安芸高田
● 厳島の守人-継承、先人が遺した伝統-
● とっておき、宮島。
● 安芸太田に来てみんさい!!
● 三次を多幸に!
● 尾道泊まれる商店街プロジェクト