
2022年度災害ボランティアリーダー養成講習会を6/16、6/23、7/7の3日程で開催します。
この講習会では、災害支援の第一線で活動実績をもつ特別講師によるセミナーとワークショップから構成された内容で、「大学生ができる被災地支援」や「災害時に自分ができること」への理解を深めることができます。
また、3日程全て受講した方には、『修了証』を発行します。
近年頻発している災害に備えて、「発災時に自分にできること」をこの機会に考えてみませんか?災害ボランティアに関心のある方やボランティアリーダーを目指す方など、どなたでも受講可能ですので、お気軽にお申込みください。
※全日程定員に達したため締め切りました。
この講習会では、災害支援の第一線で活動実績をもつ特別講師によるセミナーとワークショップから構成された内容で、「大学生ができる被災地支援」や「災害時に自分ができること」への理解を深めることができます。
また、3日程全て受講した方には、『修了証』を発行します。
近年頻発している災害に備えて、「発災時に自分にできること」をこの機会に考えてみませんか?災害ボランティアに関心のある方やボランティアリーダーを目指す方など、どなたでも受講可能ですので、お気軽にお申込みください。
※全日程定員に達したため締め切りました。
≪Day1≫ 「身近に起こる災害を考える ~”つながり”を絶やさないために~」
日 時:6月16日(木)16:30~18:00 ※定員に達したため締め切りました。
講 師:広島市安佐南区社会福祉協議会 﨑井 優香 氏
内 容:(セミナー)
●災害時の安佐南区社協の取り組みについて
●ボランティアセンターの立ち上げ等の対応について
●学生が災害時にできること・期待されていることって?
(ワーク)
●クロスロードゲームで考える あなたならこんな時どうする?
講 師:広島市安佐南区社会福祉協議会 﨑井 優香 氏
内 容:(セミナー)
●災害時の安佐南区社協の取り組みについて
●ボランティアセンターの立ち上げ等の対応について
●学生が災害時にできること・期待されていることって?
(ワーク)
●クロスロードゲームで考える あなたならこんな時どうする?
≪Day2≫ 「災害ボランティアのイロハ 被災地での行動と意識」
日 時:6月23日(木)16:30~18:00 ※定員に達したため締め切りました。
講 師:特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター 理事 増田 勇希 氏
内 容:(セミナー)
●被災現場に入る時に気を付ける事・知っておくといい事
●ボランティアとして気にかける事
(ワーク)
●地元中心・被災者主体を考える!
講 師:特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター 理事 増田 勇希 氏
内 容:(セミナー)
●被災現場に入る時に気を付ける事・知っておくといい事
●ボランティアとして気にかける事
(ワーク)
●地元中心・被災者主体を考える!
≪Day3≫ 「復旧から復興へ。学生だからこそできる継続的な支援」
日 時:7月7日 (木)16:30~18:00 ※定員に達したため締め切りました。
講 師:若者活動サポートセンターあおぞら 代表 防災士 秦野 英子 氏
内 容:(セミナー)
●学生が災害復旧・復興支援に継続的に携わる意義
●”被災地”の支援とは
(ワーク)
●確認しよう!自分にとっての平時と有事
講 師:若者活動サポートセンターあおぞら 代表 防災士 秦野 英子 氏
内 容:(セミナー)
●学生が災害復旧・復興支援に継続的に携わる意義
●”被災地”の支援とは
(ワーク)
●確認しよう!自分にとっての平時と有事
■場所
協創館(8号館)地下1階 ひろみらスタジオ
※新型コロナウイルス感染状況によっては、オンラインでの実施となります。
■申込方法(WEB申し込みまたはメールにてお申込ください。)
1.WEB申込み
下記申込先リンクよりお申込ください。
2.メールでの申込み
メールの件名を『災害ボランティアリーダー養成講習会申込』とし、
①「学籍番号」②「氏名」③「携帯電話番号等」④「希望受講日程」の4点を入力し、下記メールアドレスへお申込みください。
■申込締切
Day1:6月14日(火)
Day2:6月21日(火)
Day3:7月5日 (火)
※各回40名程度の定員に達し次第、募集を終了します。
協創館(8号館)地下1階 ひろみらスタジオ
※新型コロナウイルス感染状況によっては、オンラインでの実施となります。
■申込方法(WEB申し込みまたはメールにてお申込ください。)
1.WEB申込み
下記申込先リンクよりお申込ください。
2.メールでの申込み
メールの件名を『災害ボランティアリーダー養成講習会申込』とし、
①「学籍番号」②「氏名」③「携帯電話番号等」④「希望受講日程」の4点を入力し、下記メールアドレスへお申込みください。
■申込締切
Day1:6月14日(火)
Day2:6月21日(火)
Day3:7月5日 (火)
※各回40名程度の定員に達し次第、募集を終了します。
申込フォーム
2022年度災害ボランティアリーダー養成講習会チラシはこちら
お問い合わせ先
協創館(8号館)地下1階 ひろしま未来協創センター
ピア・カウンター
TEL:082-830-1409
TEL:082-830-1409
E-mail:peer-c@js.shudo-u.ac.jp
※E-mailアドレスは"@"を半角にしてください