~10月1日より販売開始~
広島修道大学(広島市安佐南区)の健康科学部 健康栄養学科の学生有志と株式会社イズミの商品開発担当者が共同でおせち料理を開発しました。
いちご風味の黒豆や、栗金団を胡麻団子の生地で包んで素揚げした金団胡麻団子など、現役学生ならではの柔軟且つ斬新な発想で、今までになかった新しいおせち料理の食材を盛り込みました。学生が、20種類以上の食材メニューの試作と試食を繰り返し、最終的に10品の学生考案メニューが決定しました。
おせちは株式会社イズミにて10月1日(火)より発売開始です。
詳細は下記をご覧ください。
1.発売日 10月1日(火)~12月20日(金)18時まで(限定200セット)
2.開発メニュー(10種)
・田作りミックスナッツ和え
・三色の伊達巻き
・数の子のクリームチーズの生ハム巻き
・ぶり香草焼き
・金団胡麻団子
・紅白なますサーモンロール など
※開発メニューの詳細は以下URLをご参照ください。
いちご風味の黒豆や、栗金団を胡麻団子の生地で包んで素揚げした金団胡麻団子など、現役学生ならではの柔軟且つ斬新な発想で、今までになかった新しいおせち料理の食材を盛り込みました。学生が、20種類以上の食材メニューの試作と試食を繰り返し、最終的に10品の学生考案メニューが決定しました。
おせちは株式会社イズミにて10月1日(火)より発売開始です。
詳細は下記をご覧ください。
記
1.発売日 10月1日(火)~12月20日(金)18時まで(限定200セット)
2.開発メニュー(10種)
・田作りミックスナッツ和え
・三色の伊達巻き
・数の子のクリームチーズの生ハム巻き
・ぶり香草焼き
・金団胡麻団子
・紅白なますサーモンロール など
※開発メニューの詳細は以下URLをご参照ください。
(※URL先のページは10月1日より公開されます)
POINT
- 本学と株式会社イズミは「地域社会の発展に貢献できる」人材の育成と、地域社会とともに持続的に発展していくことを目的として「包括的連携協力に関する協定書」を締結している。
- 本学学生と共同開発したおせちの販売は、株式会社イズミでは初の取り組み。