1. ホーム
  2. 報道関係の方
  3. 報道関係の方 NEWS
  4. フィリピン・セブ島の貧困救済プロジェクト

フィリピン・セブ島の貧困救済プロジェクト

コロナ禍で海外との直接交流が難しくなっている中、広島修道大学では、オンラインで可能な国際貢献への挑戦として、「セブ島貧困地区住民の栄養状態の改善」を支援するプロジェクトを行っています。本プロジェクトは、人文学部英語英文学科と健康科学部健康栄養学科が各学科の学びを活かし、現地NPOと連携し、「もの」の支援だけではなく、主に「知識」を提供することで、持続的・長期的に貧困地区住民の生活習慣を改善することをねらいとしています。

本件の概要:
人文学部では、以前よりフィリピン・セブ島における貧困支援活動について学ぶため海外インターンシップを実施していました。2021年度、海外インターンシップの繋がりを生かし、現地で支援活動に携わるNPO法人と連携し、「セブ島貧困地区住民の栄養状態の改善」を目的に、長期的視点から社会的貧困問題の解決をめざす活動の一環として、食の視点から「もの」だけではなく「知識」を提供する支援を実施します。
プロジェクトには、人文学部英語英文学科通訳コースの学生と健康科学部健康栄養学科栢下教授のゼミの学生が参加。現地の生活状況、栄養事情を調査し、健康栄養学科の学生が貧困層住民の栄養に対する考え方を改善するための方法を提案します。通訳コースの学生は、言語の違いによるコミュニケーションの問題解決のため、ビデオ会議システムなどを使用し、リアルタイムで英語・日本語間のコミュニケーションを担当します。栄養学と通訳という全く異なる専門領域を重ねることで、普段のキャンパスでの学びを国際貢献に活かし、人類共通の課題であるSDGs(1:貧困をなくそう、2:飢餓をゼロに)の達成に貢献していきます。

後期日程: 別紙のとおり

特設ページ:  https://www.shudo-u.ac.jp/academics/human/povertyrelief.html
       (前期の活動内容等をご確認いただけます)

以上

関連資料