1. ホーム
  2. NEWS
  3. 広島修道大学公式マスコットキャラクターの愛称が決定しました

広島修道大学公式マスコットキャラクターの愛称が決定しました

修道学園創始300周年を記念し誕生した「広島修道大学公式マスコットキャラクター」の愛称を本学学生・教職員を対象に募集した結果、296件の応募をいただきました。ご応募いただき誠にありがとうございました。

この度、厳正な選考の結果、本学学生の小川志樹さん(人文学部英語英文学科2年)が応募した愛称「しゅうまる」に決定いたしました。

今後「しゅうまる」は、多くの方から末永く愛されるよう本学のさまざまな場面の広報活動で使用していきます。今後とも「しゅうまる」をよろしくお願いいたします。

プロフィール


【名前】     しゅうまる
【誕生日】    11月4日
【好きな食べ物】 シューダイもみじ    
  • 広島修道大学のシンボルマークから生まれたクマ。
  • マークのもとである「道」からの遺伝で、自分の道を切り拓いていきたい思いが強い。
  • 好奇心旺盛でポジティブ。
  • 広島修道大学の銀杏並木が世界で一番きれいだと思っている。

愛称の由来(小川さん考案)


広島修道大学の修には修めるという意味があり、学問や技芸を磨き上げることを指すと考えました。
そして広島修道大学で色々なことを学び、自分に身につけ、それを磨き上げ、最終的にはきれいな丸になるように、
広島修道大学の修と磨き上げた先にある丸を合わせてしゅうまるにしました。

チラシリンク

関連リンク