1. ホーム
  2. クラブ・サークル
  3. クラブ・サークル NEWS
  4. 【少林寺拳法部】第14回少林寺拳法中四国学生冬季大会で好成績

【少林寺拳法部】第14回少林寺拳法中四国学生冬季大会で好成績

12月8日、香川大学で行われた「第14回少林寺拳法中四国学生冬季大会」にて本学学生が好成績を収めました。
大会概要と代表学生からのコメントは以下の通りです。

大会名:第14回少林寺拳法中四国学生冬季大会
期 日:12月8日
会 場:香川大学体育館

大会結果
【組演武】
男子白緑帯の部 第1位
 杉浦 健太  (商学部商学科 1年)
 鎗分 眞一朗 (法学部法律学科 1年)
 
女子白緑帯の部 第3位
 湯座 菜々子 (国際コミュニティ学部国際政治学科 3年)
 寺曽 芹奈  (商学部経営学科 2年)
 
女子茶帯の部 第2位
 梶山 優香  (法学部法律学科 4年)
 橋本 穂乃香 (商学部経営学科 2年)
 
男子有段の部 第2位
 西土居 拓志 (法学部法律学科 4年)
 三好 和樹  (国際コミュニティ学部地域行政学科 4年)
 
【単独演武】
 有段の部 本選出場
 黒澤 優太  (法学部法律学科 1年)
 
【団体演武】 第3位

代表学生のコメント:主将 西土居 拓志さん(法学部 法律学科 4年)

この度の大会は、今季を締めくくる大会であると同時に、現体制の最後の大会でもありました。
1年間の稽古の集大成として、結果はどうであれ、観に来ている人を感動させる演武を披露できるよう日々稽古に励んできました。皆楽しんで大会に臨めたと同時に、来季につながる良い演武ができたのではないかと思います。
今季も私たち広島修道大学少林寺拳法部は、多くの人に支えられて、活動することができました。ありがとうございました。これからも、広島修道大学少林寺拳法部を宜しくお願い致します。