1. ホーム
  2. クラブ・サークル
  3. クラブ・サークル NEWS
  4. 【法律研究会】第45回九州瀬戸内学生法律討論会にて2位入賞

【法律研究会】第45回九州瀬戸内学生法律討論会にて2位入賞

第45回九州瀬戸内学生法律討論会に本学学生が出場し、堤 智貴さん(法学部法律学科3年)が、質問の部で2位の成績を残しました。
今回の討論会の問題は「共同相続人の一人に不動産の時効取得が認められるか否か」というもので、学生たちの熱い舌戦が繰り広げられました。加えて、12月に行われる「全日本学生法律討論大会」に出場します。
大会概要と出場学生からのコメントは以下のとおりです。

大 会 名 : 第45回九州瀬戸内学生法律討論会
期 日 : 2024年6月8日(土)
会 場 : 香川大学

学生のコメント:堤 智貴さん(法学部法律学科3年)

私は初参加でしたが、全員で協力した甲斐もあり良い結果を残すことができました。一方で立論では自分たちの準備不足を痛感させられました。今回の反省を活かし、更なる飛躍を目指して参りますので応援よろしくお願いいたします。

部長のコメント:仙崎 大輝さん(法学部法律学科3年)

大会の事前準備においては、関連条文に関する判例・学説の研究、そして、大会当日に発表する論旨の作成をがんばりました。
次は全国大会なので上位入賞ができるように頑張ります。応援宜しくお願いいたします。