2022年7月9日~10日に島根県立水泳プールで第53回中国四国学生選手権水泳競技大会が行われました。本大会は、日本学生選手権水泳競技会(日本インカレ)への出場がかかった大会でした。目標としていた団体出場権は獲得できませんでしたが、男子200mバタフライで平松直也選手が優勝し、日本インカレへの出場が決まりました。その他にも決勝進出や自己記録を大幅に更新するなど、多くの選手が好成績を収めることができました。
結果の詳細は以下のとおりです。
【大会】第53回中国四国学生選手権水泳競技大会
【開催日】2022年7月9日~10日
【会場】島根県立水泳プール(島根県)
■修大チーム
男子4×100mフリーリレー 第9位
平松直也(人間環境学部2年)
河島光佑(経済科学部1年)
三好達也(人文学部1年)
白井友知(法学部3年)
■修大チーム
男子4×200mフリーリレー 第10位
平松直也(人間環境学部2年)
河島光佑(経済科学部1年)
三好達也(人文学部1年)
白井友知(法学部3年)
■修大チーム
男子4×100mメドレーリレー 第9位
河島光佑(経済科学部1年)
白井友知(法学部3年)
平松直也(人間環境学部2年)
三好達也(人文学部1年)
■平松直也(人間環境学部2年)
男子200mバタフライ 優勝
男子100mバタフライ 5位
■三好達也(人文学部1年)
男子200m自由形 6位
男子400m 自由形 4位
■中市純矢(人間環境学部4年)
男子1500m自由形 8位
■白井友知(法学部3年)
男子1500m自由形 9位
この試合の終了をもって幹部を交代しました。これからは2年生を中心に日々努力をしていきたいと思います。次は学長杯、そして日本インカレです。応援よろしくお願いします。
結果の詳細は以下のとおりです。
【大会】第53回中国四国学生選手権水泳競技大会
【開催日】2022年7月9日~10日
【会場】島根県立水泳プール(島根県)
■修大チーム
男子4×100mフリーリレー 第9位
平松直也(人間環境学部2年)
河島光佑(経済科学部1年)
三好達也(人文学部1年)
白井友知(法学部3年)
■修大チーム
男子4×200mフリーリレー 第10位
平松直也(人間環境学部2年)
河島光佑(経済科学部1年)
三好達也(人文学部1年)
白井友知(法学部3年)
■修大チーム
男子4×100mメドレーリレー 第9位
河島光佑(経済科学部1年)
白井友知(法学部3年)
平松直也(人間環境学部2年)
三好達也(人文学部1年)
■平松直也(人間環境学部2年)
男子200mバタフライ 優勝
男子100mバタフライ 5位
■三好達也(人文学部1年)
男子200m自由形 6位
男子400m 自由形 4位
■中市純矢(人間環境学部4年)
男子1500m自由形 8位
■白井友知(法学部3年)
男子1500m自由形 9位
この試合の終了をもって幹部を交代しました。これからは2年生を中心に日々努力をしていきたいと思います。次は学長杯、そして日本インカレです。応援よろしくお願いします。


