1. ホーム
  2. 国際交流
  3. 国際交流 NEWS
  4. シンガポール国立大学の学生が本学の学生と交流

シンガポール国立大学の学生が本学の学生と交流

ディスカッションの様子1

6月20日、シンガポール国立大学の学生4名が広島修道大学に訪れました。

彼らは広島シンガポール協会を通じて約1か月の日本企業体験研修の一環として広島に滞在しています。
最初に、学生4名は本学の図書館をツアー形式で訪れました。
特に新聞コーナーや漫画コーナーに興味を示し、館内の多くの本に触れながらその数に驚いていました。
その後、協創館のiCafeで本学の学生9名と一緒に昼食をとり、英語と日本語でコミュニケーションを深めました。

さらに、協創館のまなびホールで、4つのグループに分かれてディスカッションと発表を行いました。
ディスカッションテーマの1つは「それぞれの国で24時間しかないとしたら、訪れて体験するべきおすすめの観光スポット3つは何か」というものでした。
これらのテーマを通じて、異文化理解を深め、グループごとに意見交換と発表を行いました。
短い滞在でしたが、お互いの国の言語や文化に触れ、交流を深める貴重な機会となりました。

 

ディスカッションの様子2

ディスカッションの様子3

記念撮影