
2023年3月22日、リヨンカトリック大学(フランス)と連携協定を締結しました。今回の協定締結により、本学の協定校は世界16の国と地域、35大学となりました。
この日、リヨンカトリック大学から、国際交流室長のVIOLET, Franck氏が来学し、本学キャンパスの見学等を行った後、矢野泉学長、竹井光子副学長(国際・地域連携担当)、JAMES, Daniel国際センター長と意見交換し、親交を深めました。
今後、2023年度にリヨンカトリック大学への短期留学プログラムを新設し、将来的には、交換留学プログラムも検討します。
協定の趣旨
教員交流、学生交流、学術交流等について、包括的に定める。
連携事項
・学生交流
・教員交流
・教育プログラム、付属語学学校ILCFによる語学プログラム
・セミナー、ワークショップ、その他イベントへの参加
・両機関が合意したその他の交流
リヨンカトリック大学(Lyon Catholic University)の概要
1875年設立。法学部、政治社会学部、教育学部、神学部、理学部、現代語文学部の6学部がある。学生数は約11,000人。フランス語・フランス文化教育を専門とする付属語学学校ILCFは1948年に設立され、年間約82か国2,000人の留学生を受け入れている。

