
9月9日、1・2年次生を対象とした「広島の観光を知る」企業見学ツアーを開催し、28名の学生が参加しました。
今回の企業見学ツアーは、広島の観光に関わる企業を巡り、仕事としての観光を知ることを目的としています。伊都岐株式会社、グランドプリンスホテル広島 、西日本旅客鉄道株式会社の3社にご協力をいただきました。
今回の企業見学ツアーは、広島の観光に関わる企業を巡り、仕事としての観光を知ることを目的としています。伊都岐株式会社、グランドプリンスホテル広島 、西日本旅客鉄道株式会社の3社にご協力をいただきました。
伊都岐株式会社では観光地「宮島」での店舗経営のお話や、コロナ禍における起業に関するお話もしていただきました。
次にグランドプリンスホテル広島の洋食レストラン「ボストン」では、マナーや料理の提供方法を学び、実際にサービス業務を体験しました。その後、広島における観光と観光業界の中でホテルが果たす役割についてご説明いただきました。
最後に、西日本旅客鉄道株式会社では、公共交通機関から見た広島の観光についてお話を伺いました。また現在進行中の広島駅ビル開発プロジェクトについても説明していただきました。
参加学生からは「観光に携わる仕事をしたい気持ちがより高まりました」、「観光業は経済状況によって左右され、経営しにくい分野と思っていましたが、状況に応じて解決していることがわかりました」、「私も人を笑顔にする企業に就きたいと思いました」という声が寄せられました。
次にグランドプリンスホテル広島の洋食レストラン「ボストン」では、マナーや料理の提供方法を学び、実際にサービス業務を体験しました。その後、広島における観光と観光業界の中でホテルが果たす役割についてご説明いただきました。
最後に、西日本旅客鉄道株式会社では、公共交通機関から見た広島の観光についてお話を伺いました。また現在進行中の広島駅ビル開発プロジェクトについても説明していただきました。
参加学生からは「観光に携わる仕事をしたい気持ちがより高まりました」、「観光業は経済状況によって左右され、経営しにくい分野と思っていましたが、状況に応じて解決していることがわかりました」、「私も人を笑顔にする企業に就きたいと思いました」という声が寄せられました。


