
セブ島貧困救済プロジェクトの活動成果として、セブ島貧困層出身の生徒たちが制作した書作品の展示会「心を筆で書く 夢の筆跡」を開催しています。セブ島の国際ボランティア団体DAREDEMO HEROの支援する貧困層の高校生が自分の思いを、本学のセブ島インターンシップでの活動の中で書作品として形にしました。本企画では、この書作品を日本の大学で展示することにより、貧困層の高校生が表現者としての自覚と尊厳を育むことを目的としています。また、書作品の他、実習生の撮影したセブ島貧困地区の写真なども展示し、セブ島貧困地区の現状も紹介しています。
書作品展開催に合わせ、11月14日、15日の2日間、プロジェクトメンバーによるガイドツアーが行われました。
この書作品展は12月2日まで開催しております。
広島修道大学ならでは国際貢献のあり方にご興味のある方は、是非お越しください。
【セブ島貧困救済プロジェクト書作品展】
期間:2024年11月14日(木)~12月2日(月)
開催場所:図書館M2階展示ギャラリー
書作品展開催に合わせ、11月14日、15日の2日間、プロジェクトメンバーによるガイドツアーが行われました。
この書作品展は12月2日まで開催しております。
広島修道大学ならでは国際貢献のあり方にご興味のある方は、是非お越しください。
【セブ島貧困救済プロジェクト書作品展】
期間:2024年11月14日(木)~12月2日(月)
開催場所:図書館M2階展示ギャラリー





