1. ホーム
  2. 修道学園創始300周年記念事業
  3. 新体育館建設事業

新体育館建設事業

新体育館コンセプト

大学・地域にとって開かれた空間を提供する体育館

学生、教職員はもちろんのこと、地域住民も気軽に立ち寄ることができる「広島修道大学」らしい地域にも開かれた体育館とします。

オープンで多様な居場所を創造する体育館

多様な学生たちの居場所となる空間を作り、単なる体育施設としての機能だけでなく、多様な利用目的をもった利用者が集い、つながることができるオープンな場を創造する体育館とします。

2025年のスタンダードを 体現する体育館

バリアフリーなどのユニバーサルデザイン、持続可能な社会を実現するSDGs、低炭素社会に対応するカーボンニュートラルを取り入れ、デザイン的にも機能的にも、快適で利用しやすくしながらも、時代に流されず、長く愛され続ける体育館とします。

新体育館完成イメージ図

※デザインは変更になる場合があります。

建設計画や進捗について今後掲載していく予定です。

寄附のお願い

広島修道大学の新体育館建設にかかる寄附金を募集しています。概要や申込方法については、リンク先をご覧ください。