
2023年10月20日の様子
緑色の葉が色づき始めたところです。
広島修道大学(広島市安佐南区)では、正門から校舎まで続く全長約350mのハーモニーロードの銀杏並木が見頃を迎えます。
ハーモニーロードの銀杏並木は例年11月上旬頃に見頃を迎え、地域近郊に住む多くの方に楽しんでいただいております。今年は入構の制限はありませんので、一般の方もご覧いただけます。カメラ撮影やスケッチなど秋らしい情景を楽しんでいただければと思います。
(参考)「ハーモニーロード」とは1994年キャンパス中央道路の
開通を記念して公募し、つけられた愛称です。
ハーモニーロードの銀杏並木は例年11月上旬頃に見頃を迎え、地域近郊に住む多くの方に楽しんでいただいております。今年は入構の制限はありませんので、一般の方もご覧いただけます。カメラ撮影やスケッチなど秋らしい情景を楽しんでいただければと思います。
(参考)「ハーモニーロード」とは1994年キャンパス中央道路の
開通を記念して公募し、つけられた愛称です。

11月2日、3日は大学祭の関係で飾り付けしています。

2022年11月3日の様子。
備考
1.過去は以下の日程で取材を受けました。
2022年度:11月1日、2日
2020年度:11月10日
2019年度:11月5日、12日、18日
2.11月4日は開学記念日のため取材不可です。
2022年度:11月1日、2日
2020年度:11月10日
2019年度:11月5日、12日、18日
2.11月4日は開学記念日のため取材不可です。