1. ホーム
  2. 社会連携
  3. 社会連携 NEWS
  4. 西日本有数の大規模防災イベント「たられば防祭」に参加

西日本有数の大規模防災イベント「たられば防祭」に参加

本学の学生と広島工業大学の学生が連携して活動しました。

9月20日、広島市西区役所との包括連携協定締結事業の一環として、子どもからお年寄りまで幅広く、多くの皆さんに災害の恐ろしさや防災の必要性などを伝え、関心を持ってもらうことを目的とした「たられば防祭*」(来場者数7,500名)に、学生22名及び教職員5名が参加しました。
当日は、会場A:ふれあいと憩いエリア(西部埋立第四公園西側)、会場B:はたらくクルマと体験エリア(西部埋立第四公園東側)、会場C:災害を学ぶエリア(アルパーク東棟2階時計の広場)、会場E:防災と消防体験エリア(レクト屋外駐車場)の4か所で、活動をしました。
特に、「災害を学ぶエリア」で活動した4名の学生は、事前に本学ブースでの防災に関する企画を行い、当日は新聞紙で防災スリッパ等の作成するワークショップや発災時に自宅から避難所に持参することを想定した、防災グッズの持ち出しパックづくりなどの活動を行いました。本学のブースには、約400名の来場がありました。

*たられば防祭
 災害に強い街づくりを推進することを目的に広島市西区の2大大型商業施設において、
 企業(産)、学校(学)、行政(官)、地元(民)が連携した防災イベント

▼広島市西区のホームページも、是非ご覧ください。
防災イベント「たられば防祭」を開催します!!|広島市公式ウェブサイト