7月4日から約4週間にわたって行われた「広島修道大学日本語・日本文化セミナー」の修了式を7月31日、まなびホールで開催しました。
今年度は宮島や倉敷美観地区へのフィールドトリップのほか、ホームステイを6年ぶりに実施しました。学生たちは「たくさんの人に支えられ、素晴らしい体験となりました。みなさんにありがとうと言いたいです」などと口々に感謝の言葉を述べていました。
続いて、学生食堂フォレストで彼らのサポート役を務めた日本人学生も交えて送別会があり、それぞれの思い出を振り返りながら、いつまでも別れを惜しんでいました。

矢野学長から修了証を授与

一人ずつスピーチする学生

修了証を手に全員で記念撮影

送別会の様子