1. ホーム
  2. EVENTS
  3. セブ島貧困救済プロジェクト企画展「彩の躍動と夢の飛沫 セブから広島へ」

セブ島貧困救済プロジェクト企画展「彩の躍動と夢の飛沫 セブから広島へ」

2025年8月から9月、広島修道大学人文学部の学生9名がセブ島を訪問。国際ボランティア団体DAREDEMO HEROと共に活動し、支援活動について学びました。現地活動の一環として、貧困層出身の高校生の美術作品制作を支援し成果物を持ち帰りました。また、一般にはあまり知られていないセブ島貧困地区の現状や9月30日の震災、11月3日の台風25号の状況に関する写真も展示します。美術面は、本学教員で画家としても活躍する沼本秀昭教授(人文学部教育学科)がプロデュースし、本学図書館のオープンスペースでインスタレーションを展開します。

場 所 :広島修道大学図書館M2階展示ギャラリー
期 間 :2025年11月24日(月)~12月5日(金)

ガイドツアー [各日11:00 12:30 13:30]
11月24日(月)、11月25日(火)、 12月1日(月)、12月 2日(火)

主 催 :広島修道大学人文学部セブ島貧困救済プロジェクト
協 力 :NPO法人DAREDEMO HERO
お問合せ:広島修道大学人文学部(担当:石塚)
Eメール:hishizuk@shudo-u.ac.jp (@を半角にして送信)
2025/11/24