
広島には、地元で育まれた豊かな農水産物がたくさんあり、身近な場所にも農地が広がっています。そんな広島の魅力を未来の世代につないでいくために、広島市で農業を営む若手農家の方々や、本学の研究者と一緒に、これからの「農」との向き合い方や、日々のくらしの中で私たちにできることを考えてみませんか?
開催日時:9月27日(土) 13:00~14:30
開催場所:ひろぎんホールディングス本社ビルTomorrow Square内
イベントスペース(広島市中区紙屋町1丁目3番8号)
参加対象:どなたでもご参加いただけます
参加費等:参加費無料・申し込み不要
※本イベントは事前予約なしでご参加いただけますが、会場の座席数には限りがございます。入場は先着順です。満席の場合は、立ち見でのご案内となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
開催日時:9月27日(土) 13:00~14:30
開催場所:ひろぎんホールディングス本社ビルTomorrow Square内
イベントスペース(広島市中区紙屋町1丁目3番8号)
参加対象:どなたでもご参加いただけます
参加費等:参加費無料・申し込み不要
※本イベントは事前予約なしでご参加いただけますが、会場の座席数には限りがございます。入場は先着順です。満席の場合は、立ち見でのご案内となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
プログラム

(第1部) 若手農家や本学研究者によるプレゼンリレー
(第2部) 若手農家と本学研究者によるトークセッション
(テーマ)
・まちなか(都市部)で農業を行うことの意義
・都市農業ならではのメリットや魅力
・これからの「農」について(展望や夢など)
・私たちが日々のくらしの中で意識すべきこと …など
(登壇者)
・今田 典彦 氏 /株式会社ルンビニ農園 代表取締役
・鍜治山 直樹 氏 /かじやま農園
・高西 雅博 氏 /高西農園
・奥田 圭 教授 /広島修道大学 人間環境学部 教授
…研究テーマ「野生動物の生態学・管理学」
(コーディネーター)
・矢野 泉 学長 /広島修道大学 学長
…研究テーマ「生鮮食料品の流通問題」
(第2部) 若手農家と本学研究者によるトークセッション
(テーマ)
・まちなか(都市部)で農業を行うことの意義
・都市農業ならではのメリットや魅力
・これからの「農」について(展望や夢など)
・私たちが日々のくらしの中で意識すべきこと …など
(登壇者)
・今田 典彦 氏 /株式会社ルンビニ農園 代表取締役
・鍜治山 直樹 氏 /かじやま農園
・高西 雅博 氏 /高西農園
・奥田 圭 教授 /広島修道大学 人間環境学部 教授
…研究テーマ「野生動物の生態学・管理学」
(コーディネーター)
・矢野 泉 学長 /広島修道大学 学長
…研究テーマ「生鮮食料品の流通問題」
同日開催・野菜即売会

開催時間:11:00~15:00
JA広島市にご協力をいただき、当日セミナーにご登壇いただく農家の方が取り扱う野菜等を中心にした即売会を開催いたします。お気軽にお越しください。
※商品がなくなり次第終了とさせていただきます。
JA広島市にご協力をいただき、当日セミナーにご登壇いただく農家の方が取り扱う野菜等を中心にした即売会を開催いたします。お気軽にお越しください。
※商品がなくなり次第終了とさせていただきます。
お問い合わせ
広島修道大学 学長室総合企画課
TEL:082-830-1102 (対応可能時間 平日8:45~16:45)
TEL:082-830-1102 (対応可能時間 平日8:45~16:45)