2022.10.14

高校

高校2年生研修旅行「沖縄コース5日間」4日目

期日:2022年10月11日(火)~10月15日(土)

4日目(10月14日)

沖縄コース4日目、朝から少し曇っています。午後からは雨の予報ですが、午前中は外で体験学習をするグループもいるので、何とか天気が保ってくれればと思います。
昨日から少し体調を崩している生徒が出ていますが、その生徒も体調も回復し、他の生徒たちも元気に朝食会場に集合しました。研修旅行も4日目、今日が一番疲れがたまっているころですが、生徒たちの元気さには驚かされます。
今日の午前中は「むら咲むら」での体験学習です。事前に生徒たちに班ごとでの希望を取ったのですが、シュノーケリング体験やSUPヨガ体験、海釣り体験、シーカヤック体験、素焼きシーサー色つけや本格石窯ちんすこう作りなど、沖縄ならではのプログラムが満載です。

▼ 7:00 朝食です。

▼9:30 むら咲むらに到着しました。それぞれが希望した体験学習に取り組みます。

むら咲むら

むら咲むらに到着し、班ごとでそれぞれの体験場所に移動しました。シュノーケリング体験の班はバスで海まで移動し、そこで水着に着替えました。 SUPヨガ体験は、海上の状態が悪く、急きょ海岸近くでの実施となりましたが、それでも綺麗な海の上でのSUPヨガを満喫していました。
シーサーの色つけやカラーストーンブレスレット作り、海のランプ製作なども、それぞれの生徒のセンスあふれる作品が出来上がり、研修旅行のいい思い出作りができたのではと思います。
この「むら咲むら」は、元々はNHKの大河ドラマ「琉球の風」のために制作された撮影セットを利用して誕生したもので、当初から再利用を念頭に入念に作られたためか、南国沖縄情緒あふれるものでした。

 

▼とんぼ玉手作り体験(ストラップ)

▼シュノーケリング体験

▼海のランプ製作体験

▼パワーストーンブレスレット手作り体験

パワーストーン作り始まりました!石選びに盛り上がってます。恋愛運が多いでしょうか。

お店にいた幸運の白へびです。みんなに幸運が訪れるといいね!

素敵なブレスレットが完成!

お揃いのブレスレットかな?

▼素焼きシーサー色付け体験

▼SUPヨガ 体験

▼よみたんサイクリング

▼12:30 昼食です。

メニューはタコライスです。

▼14:00美ら海水族館に到着しました。

午後は待ちに待った美ら海水族館です。おそらく多くの生徒たちが一番楽しみにしていたプログラムではないでしょうか。
水族館に到着すると、バスの駐車場から水族館に向かう途中に、一面の東シナ海の雄大な水平線が目に飛び込んできました。この演出には驚かされ、しばし見入ってしまいました。入館前には、美ら海水族館のシンボルでもあるジンベイザメのオブジェの前でバスごとの集合写真を撮りました。今回の研修旅行では、できるだけ機会を見つけて集合写真を撮っています。この写真は卒業アルバムに載せるためのもので、研修旅行のページが卒論アルバムに載るのは3年ぶりになるのではと思います。高校生活の貴重な思い出の一つとなる研修旅行の記録が、そのようなレイアウトで卒業アルバムに載るのか、とても楽しみです。
水族館に入ると、多くの人出にびっくりしました。しかし、開館当時は世界最大の水槽としてギネスブックにも載ったという巨大な水槽越しから見える、幻想的な魚の様子(特にジンベイザメが悠々と泳ぐ姿)に感動の声を上げていました。
昨日の御菓子御殿でも生徒たちはお土産をたくさん購入していたのですが、ここ美ら海水族館でしか買えないものも多いのでしょう、展示の最後にあるショップに生徒たちは集まり、お目当てのものを探したり、大きなぬいぐるみを購入したりしていました。明日の帰りの荷物が大丈夫だろうかと、少し不安になりました。

▼19:00夕食です。

その後ホテルに帰り、最後の夕食の時間に白岩校長と、このたびの読谷村の研修をコーディネートしてくださった松田様からお話をしていただきました。特に松田様からは、昨日のチビチリガマのガイドの方からお電話をいただき、生徒たちの説明を受ける際の様子に感動したと話されていたと教えていただき、とても嬉しく思いました。 最初は長く感じた四泊五日の研修旅行も、残すところも後一日となりました。この四日間で生徒の皆さんは多くのことを学び、考え、心に刻んできたと思います。その経験が、これからの皆さんの人生に良い影響を与え、物の見方、考え方に多様性と柔軟さ、公平さを持たせることに寄与してくれるのではと思います。 この四泊五日の思い出が、生徒の皆さんの心に深く刻まれることを願っています。