国際政治学科 土佐岡 拓未さん

土佐岡 拓未さん
国際コミュニティ学部 国際政治学科 2025年3月卒業
株式会社マーブル 勤務
 国際政治学科での4年間を通じて、私は「新しいことに挑戦する力」や「多角的に物事を捉え、考える力」を身につけることができました。国際コミュニティ学部は、良い意味で自由度が高く、自主性を重んじる環境です。実際に、1年次から留学生と協働する授業や、地域の方々と連携した授業が用意されており、学びの幅を広げることができました。
 
 3年次には、地域と連携しながらプロジェクトを実施する「地域つながるプロジェクト」にも参加し、自ら課題を見出し行動する力、地域社会に寄り添いながら多角的に考える力、そして実践的なコミュニケーション能力を養うことができました。こうした多様な経験が、今の自分の土台になっていると感じています。

 現在は、IT企業に勤務し、企業が抱えるシステム化・ネットワーク化などの多様なニーズに対し、最適なソリューションを提供する仕事に携わっています。大学時代に培った「相手のニーズを汲み取り、多面的に考える力」は、仕事のさまざまな場面で活かされています。また、新しいことに果敢に挑戦する姿勢は、職場で上司や先輩に積極的に質問したり、自ら提案したりする際に、大きな力となっています。