2024.10.21

中学 高校 クラブ

【園芸部】日本食生活学会第69回大会にて研究結果を発表しました

いもでがん酢が食生活を豊かに ~日本食生活学会第69回大会~

園芸部がジャガイモ食酢“いもでがん酢”を開発したことは、本校HPでご紹介させていただきました。ご購入してくださった皆様、誠にありがとうございます。心よりお礼申し上げます。

10月12日(日)、日本食生活学会第69回大会(会場:名古屋女子大学)において、いもでがん酢の開発過程や栄養的特性について、園芸部生徒が研究発表を行いました。ご出席されていた大学の先生方からは、
「じゃがいもを原料としたの食酢は非常に珍しい」
「素晴らしい研究である」
との評価をいただきました。また、名古屋市内のある企業を訪問し、“いもでがん酢”を活用した食品開発について談合を行いました。

日本国内だけでなく、世界的にも珍しいジャガイモの食酢。園芸部は今後も“いもでがん酢”の販売を通して、食生活におけるジャガイモ食酢の可能性を提案していく予定です。

会場

園芸部開発商品 ジャガイモ食酢“いもでがん酢”
ジャガイモを原材料とする非常に珍しいお酢です。
ジャガイモの栽培は園芸部が行いました。
成分分析の結果、市販の米酢や穀物酢よりも、クエン酸、コハク酸、乳酸などの有機酸を多く含むことがわかりました。
また、エネルギー19kcal/100gの低カロリーお酢です。
部員全員で味、香りについて官能検査を行ったところ、市販の穀物酢や米酢よりも甘く、尖った酸味がなく、飲みやすいことがわかりました。

販売価格:800円(税込)/1本

名称:醸造酢(じゃがいも酢)
原材料名:じゃがいも(広島県産)
酸度:4.5%
内容量:500ml

「いもでがん酢」井口朝市にて毎週 月曜日と木曜日に販売中!

井口朝市(JA広島市 井口支店前:広島市西区井口2丁目5ー29)
毎週 月曜日・木曜日
9:00~10:30