2025.04.24 中学 高校 校長室の扉「羅針盤」vol.90を掲載しました 毎月発信している校長室の扉「羅針盤」ページを更新しました。 羅針盤 vol.90(2025.4.24) 4月21日(月)、今年度第1回目の全校朝礼が行われました。毎回第1体育館にて実施されますが、収容人数の関係で一つの学年(中学校は全学年)のみが集い、他学年はzoomを通じて各教室での朝礼となります。この日は、私から新学期が始まって2週間の生徒の様子と「校長講話」(下記に記載)についての振り返りを話しました。そして、生徒支援部長からは、登下校のマナーについて、画像を示しての説明がなされました。また、アメリカからの留学生、ロセンド君の紹介がありました。「アメリカから来ました。日本のことを知りたいです。今日からよろしくお願いします」と日本語での挨拶がありました。高校2年1学級に入り、1年間共に学ぶことになります。 (写真は、ロセンド君とのツーショット。スタディーホールにて。) タイトル:日日是好日を願う 「羅針盤」vol.90はこちらのリンクよりご覧ください(PDF:464KB) 校長室の扉「羅針盤」ページはこちら