2024.08.28
高校
フィリピン短期交換留学5日目~Chocolate Hills in Bohol Island~
今日はフィリピン中部ビサヤ諸島のチョコレートヒルズで有名なボホール島を訪問しました。フィリピンは7,600を超える島々からなる国で、日本の6,800を超える世界有数の島国です。海上交通網は発達しており、島々への拠点となるセブ港は活気に溢れかえっていました。
ボホール島では、三角形のチョコの形をした、ほぼ同じ大きさの丘が1,200も点在しているチョコレートヒルズの絶景を楽しみました。これらの丘は地質学的な変化によって作られたようですが、地元には様々な伝説が伝えられているとのことでした。丘の頂上から見えるチョコレートヒルズの雄大な景観さに感動しているようでした。2024.08.27ニュース
— 広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 (@hiroshimakyoso) August 30, 2024
フィリピン短期交換留学4日目~Chocolate Hills in Bohol Island~
今日はフィリピン中部ビサヤ諸島のチョコレートヒルズで有名なボホール島を訪問しました。 pic.twitter.com/WnaX3LX1wf
ハーベン教頭先生とマリヴィク先生
ターシャ 世界最小のメガネザル
また、世界で最も小さい(体調10〜13cm)のメガネザル「ターシャ」にも会いに行きました。大きな目と長い手足が特徴で、昼間は木陰て寝ていることが多いようですが、その愛らしありましたい姿は自然保護のシンボルにもなっており、多くの外国人観光客が訪れていまた。フィリピンの豊かな自然環境に触れることができた、貴重な機会となりました。
▽交換留学中の生徒レポート▽
「ボホール島」
フィリピンに来て4日が経ちました。今日は朝早くからフェリーに乗ってボホール島へ日帰りツアーに行きました!ボホール島はフィリピンにある7,641の島の中で10番目に大きい島だそうです。 私達はボホール島にあるチョコレートヒルズへ行きました。そこにはいろんな国から来た観光客が沢山いました。秋は葉が緑から茶色になるそうなのでまた秋に行ってみたいです。階段がとても長くて少し大変だったけど頂上についてとても綺麗な景色が見れてリラックスできました。 ボホール島ツアーの最後にミラーパークと言ういろんな国を象徴とするシンボルが置いてある場所へ行きました。シンガポールのマーライオンやパリのエッフェル塔、アメリカの自由の女神など沢山のシンボルがありました。このパーク内で一度で沢山の国へ旅行へ行った気分になり、とてもワクワクしながら見て回りました。ボホール島の魅力に惹かれるとともに、今後いろいろな国へ旅行に行ってみたいと思いました。 明日は学校の授業風景が見れるとの事なので今日の夜はしっかり休憩して明日へ備えたいと思います。
高校1年 森下 菜々子