動画によるオーディション
今日は協創コンテストのオーディションがありました。新中学生徒自治会も今回から本格的に自治会活動に参加しました。協創コンテストは、生徒達の表現する場を設けるためのイベントです。歌唱・ダンス・プレゼンテーションなど生徒が自分で企画し、オーディションを行なって選ばれた生徒が発表します。中・高生や先生方も積極的に意見を出し合い協創コンテストをより良いものに創り上げていきます!
高校生徒自治会会計 冨川眞鈴
協創コンテストについて
この行事は、本校の教育目標である「グローカル・イノベーション・リーダーの育成」に向けて必要とされる「4つの力」(探究型学力・協創する力・社会参画する力・自己実現する力)をカタチに表すためのものです。参加者は「4つの力」のいずれかを意識してのパフォーマンスを目指すことになります。