〔脇山〕
夏休みに入りましたが、中学校は5日間の補習が本日から始まりました。 夏休みを有意義に過ごすためにも大切な5日間です。しっかりと補習に取り組み、自分の苦手科目、分野と1学期中にお別れをしておきましょう。 また、折り鶴プロジェクトでは、鶴への糸通しもいよいよ大詰めとなります。 放課後に糸通しのボランティアを募り、自主的に集まった生徒たちには感謝です。 気持ちを込めてひとつ一つ丁寧に仕上げていきましょう!
〔井上〕
連日の補習授業のあとの放課後に、生徒自治会やボランティアの生徒を中心に、「100万羽おりづるプロジェクト」への取り組みに励んでいます。「100万羽おりづるプロジェクト」とは、日本赤十字社が主催する取り組みで、参加する全ての学校から集た折りづるを1本のレイ状につなげて、ギネス世界記録「挑戦名:Largest origami lei 最も大きい折り紙のレイ」に挑戦するものです。その後、このおりづるを材料とした再生紙ノートを制作し、ネパールの子どもに寄贈するということです。9月提出に向けて、コツコツと頑張っています。
夏休みに入りましたが、中学校は5日間の補習が本日から始まりました。 夏休みを有意義に過ごすためにも大切な5日間です。しっかりと補習に取り組み、自分の苦手科目、分野と1学期中にお別れをしておきましょう。 また、折り鶴プロジェクトでは、鶴への糸通しもいよいよ大詰めとなります。 放課後に糸通しのボランティアを募り、自主的に集まった生徒たちには感謝です。 気持ちを込めてひとつ一つ丁寧に仕上げていきましょう!
〔井上〕
連日の補習授業のあとの放課後に、生徒自治会やボランティアの生徒を中心に、「100万羽おりづるプロジェクト」への取り組みに励んでいます。「100万羽おりづるプロジェクト」とは、日本赤十字社が主催する取り組みで、参加する全ての学校から集た折りづるを1本のレイ状につなげて、ギネス世界記録「挑戦名:Largest origami lei 最も大きい折り紙のレイ」に挑戦するものです。その後、このおりづるを材料とした再生紙ノートを制作し、ネパールの子どもに寄贈するということです。9月提出に向けて、コツコツと頑張っています。