2022.03.23 中学 高校 校長室の扉「羅針盤」vol.51を掲載しました 毎月発信している校長室の扉「羅針盤」ページを更新しました。 羅針盤 vol.51(2022.03.23) 3月12日(土)、本校協創ホールで中学校の卒業式が行われました。高校同様、男女共学の一期生として51名の生徒が卒業しましたが、中高6か年一貫生として記念すべき初めての卒業式でもありました。答辞を述べた小林さんは「この2年間、新型コロナ感染症の影響で楽しみにしていた研修旅行の延期・中止をはじめ、思ったような中学校生活を送れなかったのは残念でした。しかし、友達と過ごしたさまざまな場面は一生の宝です」と述べていました。 43名が一貫生としてそのまま協創高校に進学します。8名の生徒は他校に進学します。中学校生活で成しえなかったことなどを高校に進んでからのエネルギーに変え、悔いのない高校生活を送って欲しいと心から願っています。 “コミュニケーション”の基本とは? 「羅針盤」vol.51はこちらのリンクよりご覧ください(PDF:419KB) 校長室の扉「羅針盤」ページはこちらをクリック