2025.09.12

中学

中学2年生職業観育成プログラム「職場体験」を実施しました

「社会」に目を向けて

本校では教育目標である「グローカル・イノベーション・リーダーの育成」を目指し、さまざまな行事や活動を行っています。
中学2年生は、9月11日(木)・12日(金)の二日間にわたり、広島市内・廿日市市内の全20か所の企業・事業所での職場体験を実施する予定でした。初日は、体調不良での欠席や遅刻もなく、参加予定者は全員参加していました。ただ、12日はあいにくの大雨の為、中止となりました。 生徒たちは、この職場体験のために自分たちがお世話になる企業・事業所の情報を調べたり、打ち合わせするために担当の方に電話をかけたりと、いろいろと準備を進めてきました。企業・事業所一か所につき、生徒2~3名がお世話になります。さらに、開始時間(集合時間)は企業・事業所毎に全く異なります。前日まで生徒たちは時間や持ち物の確認をしていました。
職場体験先には、教員で手分けをして、各企業・事業所にご挨拶と生徒の様子を見に行きました。その様子を見ると、どの生徒たちも担当の方の指示をしっかりと聞いたり、他の方と協力して、集中しながら作業をしたりと、とても頑張っていました。

BEAMS JAPAN MIYAJIMA

BEAMS JAPAN MIYAJIMA

宮島にある「BEAMS JAPAN MIYAJIMA」様では、生徒は法被を着せてもらい、最初は商品の説明や接客の方法を教えていただいていました。場所柄、外国の方も多く、生徒は英語で話しかけていました。

廿日市消防署

廿日市消防署

「廿日市消防署」様では、消防車に乗り込み、実際の火災現場さながらに放水作業をするという経験をさせていただきました。汗びっしょりになりながらも、とても充実した表情で、消防士という仕事の大変さと責任の重さを感じているようでした。

聖モニカ幼稚園

聖モニカ幼稚園

「聖モニカ幼稚園」様では、園児さんたちの中に入り、一緒に遊んだり昼食の準備を手伝ったりしていました。体験後、たまたま学校に帰って来ていた生徒に感想を聞くと、「疲れたけど、とても楽しかった!」とか、「あれを毎日している幼稚園の先生ってすごい!」と言っていました。

 「みやぐらむ」様では、カメラマンの宮本様と一緒に、脱毛サロンのYouTubeライブ配信を支援。

無印良品アルパーク店

ユニクロゆめタウン廿日市店

リバティ廿日市

エディオンアルパーク南店

子育て広場もみの木

広島西警察署

この職場体験の様子を見て思うのは、生徒たちが普段の学校とはまた違った雰囲気を見せてくれていることです。
様々な世代の方々と接し、その職場の雰囲気や仕事の内容に触れ、社会とはどういうものか、働くとはどういうことか、について考えを深めてくれたのではないでしょうか。
来週からはその職場体験のまとめをします。生徒たちがどのように成長して帰ってくるか、とても楽しみです。
このたびは、お忙しい中にも関わらず生徒たちを受け入れてくださり、貴重な経験をさせていただいた企業様・事業所様に御礼を申し上げます。
ありがとうございました。

お世話になった企業・事業所一覧 ※順不同業所一覧

聖モニカ幼稚園様
広島西警察署様
無印良品アルパーク店様
ユニクロゆめタウン廿日市店様
ヒロボシ様
オリーブ動物病院様
エディオンアルパーク南店様
廿日市消防署様
井口公民館様
廿日市市役所様
キョーリツ株式会社五日市店様
フジグラン広島様
リバティ廿日市様
広島市皆賀園様
BEAMS JAPAN MIYAJIMA様
子育て広場もみの木様
みやぐらむ様
廿日市いちご保育園佐方様
五日市いちご保育園様
フィッタ広島様