2019.07.29

中学 高校 入試

第2回オープンスクール開催しました!

多くの皆様にご来校いただきありがとうございました!
7月28日(日)第2回オープンスクール「修大協創の学びー中高大連携編」を広島修道大学にて開催しました。暑い中、多くの皆様にご来校いただき誠にありがとうございました。

=第1部=
第1部では、広島修道大学 三上学長から修大の魅力について、人文学部 岡本教授から広島修道大学と修大協創中・高とのコラボについて実際に行っている活動や進学に関するお話がありました。
参加者からは「高校で育てる人材、大学が求める人材を知る事が出来、益々興味を持つことができました。」「なぜ連携が大切なのか、ようやく分かりました。新たな勉強改革のような気がしました。期待しています。」という声をいただけました。

三上学長よりあいさつ

岡本教授「広島修道大学と修大協創中・高のコラボ」について

=第2部=
第2部では、「広島修道大学&修大協創中・高の先生とのコラボによるワークショップ」を行いました。
小学生と中学生にわかれて各ワークショップにご参加いただきました。
小学生は「グローバルワークショップ」として修道大学のネイティブの先生と修大協創の先生による英語を使ったワークショップを行いました。皆さんが聞いたことのある各国のあいさつや食べ物について英語で勉強しました。補助員として中学1年生がワークショップをお手伝いしてくれました。参加した小学生のみなさんはネイティブの先生と協創の先生、そして中学のお兄さんお姉さんとワークショップを楽しめたようです。

中学生は「地域連携・協働ワークショップ」として修道大学 国際コミュニティ学部 木原先生と修大協創の先生によるワークショップを行いました。
地域とは様々な要素の集合体であり、協働ワークを交えながら、それらの要素と自分たちの関連性を考えました。日常あまり意識しないであろう「地域」について考え、他の参加者と意見を交わすことで視野が広がります。参加者はグローカル・イノベーション・リーダーへの入り口を体験しました。このワークショップにも高校1年生が補助員としてお手伝いしてくれています。参加した中学生からは、他の人と自分の地域について意見交換したことが印象に残った方が多く、また、先生や補助員の高校生が笑顔で優しく接したことも修大協創の魅力のひとつだと感じていただけたようです。

=第3部=
第3部では、学校説明を中学教頭、高校教頭が行いました。
とても分かりやすく学校の魅了が伝わってきたという声が多かったです。

閉会後、希望者対象で大学の図書館見学ツアーを行いました。ツアーガイドは修大協創の先生と生徒で行いました。

中学 学校紹介

高校 学校紹介

大学図書館見学

お見送り

ご来校いただいた皆様から、参加してよかった、とても内容の濃いオープンスクールだったと嬉しい声をたくさんいただけました。
今後、第3回、第4回、第5回(小学生対象)、個別相談会とオープンスクールを開催していく中で、修大協創中学校・高等学校の魅力をさらに知っていただき、来年度、新しい仲間として加わりたいと感じていただけるよう準備しております。

9月16日(月・祝)第3回オープンスクール「修大協創の学びー体験入学&入試説明編ー」にて体験講座や部活体験も用意しております。ぜひ、ご参加ください。

 

第3回オープンスクール(午後:小学生対象)

第3回オープンスクール(午前:中学生対象)