2025.05.07

高校 クラブ

【男子ソフトボール部】第12回全国私学男子ソフトボール大会に出場しました

勠力協心、その想いを白球に込めて

高校男子ソフトボール部は5/3(土)~5(月)に福井県敦賀市・美浜町で開催された第12回全国私学男子ソフトボール大会に参加しました。 今大会には全国の各地方ブロック予選を勝ち抜いた24校が集まり、3日間を戦い抜きます。 本チームは初日の予選リーグにて上宮高校(大阪)と中部第一高校(愛知)と対戦し、1勝1敗でベスト16を決定させ、翌日の順位トーナメント(1部)に駒を進めました。 2日目以降の順位決定トーナメントでは神戸野田高校(兵庫)、静岡星稜高校(静岡)、京華高校(東京)、明徳義塾高校(高知)とそれぞれ対戦し、1勝3敗で最終順位としては12位という結果でした。 今回対戦した学校はその多くが各地方のブロック大会やインターハイ常連の学校が多く、なかなか強豪校と試合をしたり、試合を観戦したりする機会のない生徒たちにとってはとても大きな経験や財産となったようです。

なお、大会より各チームに1人ずつ選出される優秀選手には3年生の田中咲晟くんが選出されました。
これで、現チームで臨む公式戦は5月末の県総体が最後となります。
今回、生徒たちは全国大会で戦うことができた達成感を得るだけでなく、自分たちの技術力やチーム力について、その弱さや補強すべきところなど、悔しさから学ぶことができたことも多くありました。
これを最後の大会へ向けてバージョンアップさせ、チームスローガンである勠力協心(りくりょくきょうしん=みんなで協力し、精いっぱい取り組むこと)を体現してほしいと考えています。

たくさんの方々に支えられ、応援していただき、ここまで戦うことができました。
ご支援いただいたすべてのみなさまに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
そして、これからも高校男子ソフトボールをよろしくお願いいたします。