2025.03.14

中学 高校

進学ガイダンスを実施しました

学校別説明会

3月13日(木)、中学3・高校1・2年生を対象に進学ガイダンスを実施しました。
学校別説明会では、40を超える幅広い分野の大学・短期大学・専門学校から講師の先生方をお招きし、進学後の学びや学校生活、入試についてご説明いただきました。生徒たちは自身の進路希望に合わせて3~4校の説明を受け、先生方から直接話を聞ける貴重な機会とあって、真剣な表情で耳を傾けていました。

進路講演会

フリーアナウンサー 江本一真氏

歌手・ミュージカル俳優・ヴォイストレーナー 清水美也子氏

また、進路講演会として、1年生は広島で活躍するフリーアナウンサーの江本一真氏、2年生は元劇団四季で活躍し、現在は歌手・ミュージカル俳優・ヴォイストレーナーとして活動されている清水美也子氏をお招きしました。どちらの講演も、ご自身の経験をもとに夢を叶えるための考え方についてお話しいただき、生徒たちの進路選択において大きな刺激となったようです。

卒業生ブース

卒業生 北海道大学 後神さん

卒業生 広島大学 櫻田さん

卒業生 中京大学 西本さん

卒業生 島根大学 川本さん

さらに、卒業生ブースも大盛況でした。協創高校の2期生である現在大学1・2年生の先輩方が母校を訪れ、後輩たちのために進学先のリアルな体験談を語ってくれました。北海道大学、広島大学、島根大学、中京大学、京都産業大学に進学した卒業生たちが参加し、
「協創の後輩たちのためなら、いつでも来ます。北海道は寒いですが、研究環境が整っているのでぜひ北海道大学を受験してください!」(北海道大学・後神さん)
「協創高校で出会った先生方のご指導のおかげで名古屋の大学を選びました。今、後輩たちの前で話せるのも協創高校のおかげです。教育実習で戻ってきますので、よろしくお願いします!」(中京大学・元陸上部 西本さん)
と、それぞれ熱い想いを語ってくれました。西本さんは、次回は教育実習生として母校に戻る予定です。
また、卒業生の話を聞いた高校2年生のAさんは、「先輩たちの話を直接聞けて、受験勉強への意欲が高まりました。これからも頑張ります!」と意気込みを語っていました。

個別に相談する生徒

卒業生ブースに参加してくれた卒業生の皆さん

大学パンフレット頒布会

ガイダンス終了後には、関東・関西の有名大学のパンフレットを配布する頒布会を実施し、多くの生徒が興味深そうに閲覧していました。また、卒業生と個別に話をしたい生徒も多く、即席の進路相談会も開催されました。
今回の進路ガイダンスは、進学先がまだ決まっていない生徒にとっては興味のある分野の学校を比較検討できる貴重な機会となりました。また、すでに志望学部・分野が決まっている生徒にとっても、大学での学びを具体的にイメージし、有益な情報を得る場となったようです。 4月からは新学年がスタートします。それぞれの目標に向かって新たな一歩を踏み出し、希望の進路実現に向けて一つひとつ丁寧に取り組んでいきましょう!