2025.02.20

高校

[探究]高2修大コース合同発表会を行いました

2月20日(木)4限目、高校2年生修大コースを対象に、探究(高大連携)の発表会を実施しました。 高校2年生修大コースの探究では、広島修道大学の先生方に「探究ゼミアドバイザー」として関わっていただき、生徒の活動に対する助言をいただいています。
今年度第3回目のテーマは「ジェンダー」でした。探究ゼミアドバイザーは、広島修道大学人文学部の河口和也教授です。 生徒たちは、自分たちのプロジェクトとテーマの関連するポイントについて、「課題」を決めて調査を進めてきました。

発表したプロジェクトは下記の3つです。

①廃棄物をつかったジャガイモねんど商品化プロジェクト

②昔遊び交流会開催プロジェクト

③広島菜×ホワイトチョコ開発プロジェクト

広島修道大学人文学部 河口和也教授

生徒たちは、地域住民の皆さまや企業・学校・農場・NPO法人などのご協力をいただきながら、今まで課題の解決に向けて取り組み、その報告を行いました。 河口先生からは探究のプロセスについて、グループごとにさまざまなご講評やアドバイスをいただきました。