2025.02.13

高校

マイプロ広島県Summitに4名の生徒が参加しました!

2月2日(日)、安田女子中学高等学校で行われた全国高校生マイプロジェクトアワード2024 広島県Summitに4名の生徒が参加しました!
マイプロジェクトの広島県Summitは、自分自身のプロジェクトを10分間のプレゼンテーションで伝え、社会人サポーターと15分間の対話実施し、自ら得た学びを言葉にして、自身や社会の変化について気づきを深める“学びの祭典”で、本校からは高校1年生3名と高校2年生1名が参加しました。
発表の内容は以下の通りです。

今考えるべき命の守り方(防災教育・防災プロジェクト)
高校1年 川口 悠真くん(中高一貫コース)

少しの努力で変わること(節電・省エネプロジェクト)
高校1年松原 遼くん(中高一貫コース)

伝統工芸品の後継者不足(水引き制作プロジェクト)
高校1年田中 美羽さん(中高一貫コース)

カビンさんを救いたい!!season2(感覚過敏の方が過ごしやすい環境づくり)
高校2年田中 柚乃さん(中高一貫コース)

最後には各グループの代表として高校1年田中 美羽さんがプレゼンをしました。

生徒たちは、このサミットで他校の生徒や社会人サポーター、高校教員等からの助言をたくさんもらい、より自分自身のプロジェクトを深化させていきたいと意気込んでいました。
これから全国大会につながる動画審査へと進みます。自分自身のプロジェクトを実現させられるように、これからも頑張っていきます。