2019年度シンガポールマレーシア海外研修旅行(中3)

研修旅行の目的
  1. 【国際理解の探究】 訪問国の自然、歴史、文化などについて理解を深める。
  2. 【対応力への挑戦】 訪問国の習慣や考え方・価値感の違いを理解することで、本当の意味での相互理解が可能となる。日常とは異なる環境への対応力を高め、相互理解を図る。
  3. 【会話力の育成】 お互いが自国の文化や考え方を相手に正しく理解してもらえるコミュニケーション能力を高めることが必要です。自分の感じたことや思ったことを表現する。 

1日目 2019.10.10

マリーナ湾
中学3年生にとって待ち望んだ研修旅行が遂に始まりました!広島空港からシンガポールに向かって出発です。日本のご飯が恋しくなるとのことだったので、空港で少し腹ごしらえをしました。機内食はフライドチキンを注文しましたが、タイ米だったので生徒は日本米が恋しくなったとのことでした。

以前、ブログでも紹介しましたが、生徒は自分で出入国カードを準備し、入国審査も英語の時間にみっちり練習をしました。英語の担当の先生の王国にはなかなか入国できませんでした。入国審査前は、「School trip」、「For 4 days」…と緊張しながら呟いていましたが、結局何も質問されずスムーズに入国できました。みんな一安心。 ホテルにチェックイン後、夕食、リバークルーズを楽しみ、マリーナベイで SPECTRA 観覧です。写真でうまく伝わるか分かりませんが、この景色に生徒たちはスゲーヤバイの言葉しか出てきません。明日は、B&S(シンガポール市内観光)です。帰りのバスは本校で貸し切りなので、歌で大盛り上がりでしたが、明日に備えて今日は早く眠ってくれるとこちらとしてはありがたいです。

2日目 2019.10.11

シンガポールの象徴 マーライオン
研修旅行2日目です!朝食はホテルでバイキング。生徒全員、昨日の疲れを全く感じさせず、とっても元気です。本日はこの研修旅行の中でも最も楽しみにしていたB&S(シンガポール市内観光)です。生徒は班ごとに事前に観光スポットを調べ、期待とともに知識も膨らませてきた待ちに待ったプログラムです。シンガポール植物公園やマーライオンパーク、クリケット場、寺院などに現地の大学生と訪問をしました。英語力に不安のある生徒たちですが、グループで協力しながら観光をしていました。写真でもお分かりの通り、満喫しまくっています。

昼過ぎにホテルに戻り、B&Sのまとめをしました。動画を作って発表するという予定でしたが、内容が盛り沢山で完成することができていません。完成しましたらご紹介したいと思います。 その後、学校と三瓶に行っている後輩の中学生と3次元中継をしました。聖徳太子も困る程、会話をしてセントーサ島へ向かいました。

せっかく海外に来たので、エアメールも書きました!ポストカードも切手も頑張って英語で購入しました。もちろん、住所の書き方も海外式です。ちゃんと日本に届きますように…

3元中継中

エアメ-ル作成中

世界最大級の水槽のあるマリンライフパークでは、日本の水族館では見慣れない魚がたくさんいました。水族館の大きさは写真では伝わらないかもしれませんね。生徒は近くのユニバーサル・スタジオ・シンガポールにどうしても行きたかったようですが、今回は気分だけ!夕食は海鮮中華を堪能しました。 ホテルに帰って、 明日はマレーシアに向かいます。休日なので人通りが多いかもしれませんが、頑張って国境を超えたいと思います!

3日目 2019.10.12

研修旅行3日目です。本日はシンガポールからマレーシアに向けて移動をします。1日に30万人もの往来のあるウッドランズ。本日は休日でタピオカの5倍以上並ぶとのことだったので、全員、昨日の夜から身支度をし、予定より1時間早く出発することで、渋滞を回避しました。何人か入国審査の際に手汗で指紋認証がうまくいかずドキドキの体験をしました。何か私悪いことした?っていう表情を撮影禁止で伝えられないのが残念です。 フェルダアヤヒタム村に移動し、ホームヴィジットを体験しました。本日は近くの幼稚園の運動会だったので、まずそちらに参加させて頂きました。サイコロをふり、偶数の目なら進み、奇数の目が出れば戻るゲームをしました。なぜか奇数の目ばかり出てしまう本校の生徒ですが、大いに盛り上がりました。その後、現地の家庭に入り、民族衣装に着替えました。担任の私も着替えましたが、正直のところ似合っていませんでしたので、今回は省略させていただきます。マレーシアでは手を使って食事をとります。初めてのことなので、戸惑いを隠せない生徒たちですが、日本との文化の違いを身体を通して体験することができました。さらに、チョンカと呼ばれるゲームも現地の子供たちと一緒にやりました。チーム協創、チームマレーシアキッズと熱いバトルを繰り広げました。

夕食はハラル農場でBBQをする予定でしたが、雨が降り始めたので予定変更でバイキングを楽しみました。ランタンに願いをこめて夜空に飛ばしました。空まで生徒たちの願いが届きますように… ホテルに移動後、全員で近くのショッピングセンターに行きました。しっかり藤島教頭先生からの課題をクリアしていました。 国を跨いだ大移動を体験した本日はきっとよく眠れると思います。

4日目 2019.10.13

研修旅行4日目です。マレーシアのホテルの朝食はどうですか?今日も美味しいだそうです。 本日は学校交流でスリララン中等教育学校に訪問しました。両校記念品贈呈で本校からはしゃもじを贈呈させていただきました。ここから両校の縁が始まります。本校の校歌を披露し、お茶をたてて現地の方々にお茶を振る舞いました。お茶菓子を入れるお皿は折り紙で作っています。マレーシアの方々は初めて味わう抹茶の味に色んな感想が聞こえました!おいしい!にっが!美味でございますー!大変満足して頂きました。さらに、今日のために練習をしてきたホール・ニュー・ワールドも披露し、現地の方々と大いに盛り上がりました。その後、ネットボールや現地の遊び、授業にも参加させていただきました。言語が英語のみで授業を受けるというのは初めての体験でしたが、今持っている英語力を最大限に使って積極的に授業に参加をしていました。

ジョホールバルに移動し、文化村で現地の音楽や踊り、工芸品に触れることができました。錫で作ったコップにアイスココアを注いでもらうと熱伝導でその冷たさがジワジワ手に伝わってきて、生徒はとても感動していました。モスクで写真をとり、マレーシアとはここでお別れです。 シンガポールに戻り、ナイトサファリに行きました。流石に疲れが出たのかウトウトしながら夜の動物たちの様子を見ていきました。ライオンやアフリカゾウを間近で見ることができたのがとても印象的でした。

チャンギ国際空港に移動しました。深夜便なので生徒も流石にお疲れ…かと思いきや最期のお土産ラッシュです。もちろんお決まりのスーツケース閉まらない事件も勃発しましたが、無事に広島へと帰国します。今日のベッドは空の上。起きたら日本なんて悲しいのか嬉しいのか、それは生徒それぞれでしょうね。