2020.09.30

高校 入試

第1回オープンスクール【高校】開催しました!

多くの皆様にご来校いただきありがとうございました!

例年であれば6月に実施されている協創高校の第1回オープンスクールですが、 今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、9月12日をもちまして、ようやく開催にこぎつけることができました。 そんな安堵もつかの間、当日の天気予報は大雨。午前中は大雨警報も発令され、足元も非常に悪い中、 多くの中学生・保護者のみなさまにご来校いただきました。

第1部:生徒対象 6科目の体験講座

今回は、国語・英語・数学・理科・地歴公民・探究の6つの講座から1つ受講していただきました。 修大協創の先生や生徒の魅力が皆さんに伝わっていれば幸いです!

【国語】ICTで覚える!百人一首!
以前、ある映画の題材にもされた日本の伝統「百人一首」を、実際に覚えてみよう!という講座です。
いろいろな歌をおぼえて、グループごとで対決です。クイズレットというアプリを利用して、覚えるのが大変な歌も楽しく学習しました。
どの教室も、非常に盛り上がった様子です!

【英語】Siriに聞いてみよう!
iPadに搭載されている「Siri」の機能を使って、自分の発音する英語がきちんと伝えるトレーニング!
Siriがこちらの英語の質問にきちんと答えてくれれば、発音はバッチリです。
受講した中学生のみなさんは、言いたい事をうまく伝えられましたか?

【数学】協創石取りキング ~先生に勝てるかな?~
このゲームは、2人対戦型のゲームです。交互で25個の石を取り合い、最後の石をとった人が勝つゲームです。   実はこのゲームには、絶対に勝てる必勝法があります!世界最強プレイヤーの協創チームを倒すため、 中学3年生の参加者たちはペアで必勝法を考え、その後iPadで情報を共有して見事勝者となりました!

【理科】ブタの眼の解剖
眼の解剖をしてみると、水晶のようなものが出てきます。それを使って新聞を見てみると、なんと文字が拡大して見えるんです! 各生徒のもとに運ばれてきたブタの眼を前に、生徒たちは興味津々! 生物のからだのはたらきやそのしくみの面白さを学習しました。

【地歴公民】 地球を救おう!~世界はみんなでつくるもの~
皆さんは「SDGs」を知っていますか?この講座ではゲーム形式でSDGsを学べるだけでなく、 さまざまな“ヒト・モノ・コト”などの資源を使って課題を解決していきます。 限られた資源でいかにアイデアを生み出せるかが勝負のカギです。悩みながらも解決していく生徒たちの姿は立派でした!

【探究】目指せ!グローカルイノベーションリーダー!
世界中で注目されているSDGs。このSDGsを、私たちの身近なところで起こっている問題に結び付けて、中学生たちと解決策を考えました。 大人では思いつかないような興味深いアイデアをたくさん出してくれました。 参加してくれた中学生の中から、たくさんのグローカルイノベーションリーダーが誕生するかも!

第1部:保護者対象 学校説明

保護者の方々には体験講座と同じ時間帯で、学納金や高校と中学校との違いについて説明いたしました。

後半:学校説明(入試説明、大学との連携、クラブ紹介など)

また、第2部は入試説明です。密回避の観点から教室と体育館に会場を分散して行いました。校長が本校の目指す教育を説明した後、教頭から 2021年度の入試概要と昨年度の入試結果、奨学金制度についての説明を行い、会を終了しました。

体育館から各クラスにライブ配信

体育館から各クラスにライブ配信

第2回オープンスクール(午後:小学生対象)

個別相談会(地域別相談会、トワイライト相談会)