2025.10.30

  • 社会貢献

2025年度エネルギー使用量(9月実績)について

7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに 13:気候変動に具体的な対策を

 

広島修道大学では、省エネルギー活動の一環として、キャンパス内のエネルギー使用量を公表し、見える化に取り組んでいます。
また、学生・教職員に対して、毎月「省エネ通信」を発行し、省エネに関する豆知識等を公表する活動を行っています。

2025年9月は電気は昨年度を上回りましたが、ガスは減少しました。
電気使用量については新体育館の使用を開始したことに加え、昨年度の9月まで機器の不具合により一時的に電気使用量が減っており、
今年度は復旧していることでその使用分増加していることが挙げられます。
今年度も10月中旬の冷房停止から1ヶ月間を省エネ月間と定めています。空調機でのデマンド制御により省エネ対策を実行していきます。
 

広島修道大学 省エネ通信(10月号)