2021.10.12

学修 担当:竹田

中学3年 美術「お面制作」

中3美術の授業ではお面づくりをしています。現実にはない生き物や物体のお面を作るそうです。
作り方は
①発布スチロールで型を作る。
②紙をその上に張り付けて、乾かす。
③型を外して色を塗り、乾かす。
④ニスを塗って 出来上がりです。
寿司みたいなお面、おにぎりみたいなお面、蝶とかぼちゃなど 真剣ですが和やかに作っていました。 現実にないものは少ないように感じました。