2021.09.28 中学 高校 校長室の扉「羅針盤」vol.45を掲載しました 毎月発信している校長室の扉「羅針盤」ページを更新しました。 羅針盤 vol.45(2021.09.28) 9月25日(土)、第1回「協創フォーラム」が行われました。緊急事態宣言が出されているということもあり、今回は本校生徒とそのご家族のみに限定して開催しました。今回は「ジャズピアノコンサート」。日頃馴染みが薄い音楽ジャンルですが、参加した約60名の参加者はジャズの魅力に堪能したようです。 ピアノ演奏の山下潤様は、広島修道大学の卒業生。パーカッションの小川裕雅様は広島トップクラスの演奏者。前半はジャズの歴史について山下さんの丁寧な解説付きの演奏で、後半はジャズの名曲の演奏となりました。途中休憩を挟んでの1時間半、心地よい演奏に酔いしれながら、満ち足りたひとときを過ごせたのではないかと思います。参加された保護者からは「次の演奏会は?」というリクエストが早くもありました。 「み・そ・あ・じ」のこと 「羅針盤」vol.45はこちらのリンクよりご覧ください(PDF:374KB) 校長室の扉「羅針盤」ページはこちらをクリック