2021.02.13

中学

未来に向けての2大イベント開催!

本日、午前に来年度の入学者と保護者の方々への入学説明会と、午後に現中学1年生と2年生とその保護者の方々へのキャリアセミナージュニアが開催されました。

入学説明会

午前の入学説明会では、入学前後で必要な準備や3月に行われるフレッシュミーティングについての説明が行われました。入学説明会のしおりを見たり、生徒たちの学校生活の一部をまとめた動画を鑑賞したりしながら説明を受けました。来年度の入学生や保護者の方々は熱心に説明に耳を傾け、資料を読み、メモを取っておられました。説明会後に物品購入がありましたが、その間やその後にも積極的に教員に学校生活などについて質問をされていました。

中学教頭 藤島先生

白岩校長

物品購入の様子

終了後、教員に積極的に質問

キャリアセミナージュニア

午後のキャリアセミナージュニアでは、最初に中学1年生とその保護者、後半に中学2年生とその保護者の方々に、中学校生活をまとめた動画を視聴してもらったり、今後どのように一貫コースが進んでいくのか説明があったりしました。また、大学入試改革がどのように行われており、今後どのように進んでいくかという話や、そのためには何が必要であるのかといった話がありました。体育館内には広島県内や近隣の大学の資料が用意してあり、生徒や保護者の方々が熱心にそういったものに目を向け、興味がある大学の資料を持ち帰っていました。

生徒たちや保護者の方々が熱心にこのイベントに参加され、大変有意義であったように思われました。教員もこの勢いに乗って邁進していきます。

ワクワクしながら大学パンフレットを見る中学1年生

熱心に大学パンフレットを見る中学生の保護者の方