海外留学について
バレンシアカレッジ・
ディズニーセミナー
広島修道大学から行く
バレンシアカレッジ・ディズニーセミナー
このプログラムは、フロリダ州オーランドにあるバレンシア・カレッジによる授業を受けながらウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートでの実習体験ができる約6ヶ月間のユニークな内容の留学プログラムです。
バレンシア・カレッジで授業を通じビジネスにおける考え方を身に付け、世界で大いに賞賛されている企業の1つにおいて就業体験をすることで、実社会に活用きるスキルを得られます。
また、世界中からのプログラム参加者との共同生活(寮の設備も完備・防犯面も万全)の中で、多文化を体験することができます。
全国の倍率は約1.7倍。本学は2016年2月に1名、2016年8月に1名、さらに2018年8月にも1名を派遣しており、着実に派遣実績を積み重ねています。
※本プログラムは、商学部商学科及び経営学科、人文学部英語英文学科、経済科学部現代経済学科、国際コミュニティ学部国際政治学科・地域行政学科が対象です。
プログラムの特徴
現地プログラムは、座学コース1つ・オンラインコース2つ・実習コース1つの計4つのコースから構成されます。
- Busineses Management Course(ビジネスマネジメント)
[Valencia Collegeコース] - Leadership Development Course(リーダーシップ開発)
[Valencia Collegeオンラインコース] - Academic Training Course(アカデミックトレーニング)
[Valencia Collegeオンラインコース] - Academic Training Practicum(アカデミック実習)
[Walt Disney Worldでの就業体験]
1)座学コース
Business Management Course / ビジネスマネジメント [Valencia College コース]
■ビジネス全般においての必要なスキルを学びます。
■顧客サービス・コミュニケーション・従業員やチームの管理・プレゼンテーションの学習などが含まれます。
■最終成績が59点以下(100点満点)の場合、F(不可)となります。
Leadership Development Course / リーダーシップ開発 [Valencia Collegeオンラインコース]
■リーダーシップ理論とスキル開発について学ぶオンラインコースです。
■"Harvard ManageMentor"のプラットフォームを使用し、リーダースキルの軸となる3つのモジュール(タイムマネジメント、革新力、指導力)について学びます。
■最終成績が59点以下(100点満点)の場合、F(不可)となります。
2)オンラインコース
Academic Training Course / アカデミックトレーニング [Valencia College オンラインコース]
■主にアメリカにおけるビジネスについて学ぶオンラインコースです。
■Web上でのディスカッション、Eメールでのレポート提出が含まれます。
■ディズニーワールドでのインターンシップ経験に基づく課題の地出があります。
■最終成績が59点以下(100点満点)の場合、F(不可)となります。
3)実習コース
Academic Training Practicum / アカデミック実習 [Walt Disney World での就業体験]
■ディズニーワールドのキャストとして、フード販売(Food & Beverage)、物品販売(Merchandise)、アトラクション、キャラクター・パフォーマー、コンシェルジュ、キッチン調理、ライフガードなどのロール(役割)に就きます。
■ロールはディズニー担当者との面接(二次試験)を経て決定されます。事前にオンライン上で希望ロールについての登録を行います。
■その他、ロールを担当するにあたり諸条件があります。
留学までの流れ
- ①学内選考通過
- 英語能力の目安:TOEIC 650点、TOEFL - ITP520点、TOEFL - iBT68点以上
- ②一次試験
(約9ヶ月前) - Valencia CollegeによるVersantを使用した英語力チェックテスト
- ③スカイプ面接
(約7ヶ月前) - Valencia College担当者によるスカイプでの面接トレーニング
- ④二次面接
(約5ヶ月前) - Disney担当者による面接(日本国内)
- ⑤ガイダンス - 出発
(約4ヶ月前) - ガイダンスや国内プログラム(直前準備講座)スタート
- ⑥出発
- 8月出発・2月出発
プログラム参加者紹介
佐藤 大典さん(人文学部 英語英文学科 2020年3月卒業)
世界から集まったメンバーと“夢の国”でおもてなしを学びました。
語学力の向上に加え、ディズニーの高いホスピタリティも学べることに魅力を感じ、このセミナーに参加しました。
研修生であってもお客さまへはキャスト(スタッフ)の一人として接することが求められます。つねに責任感を持ってお客さまと接することの重要性を学ぶことができました。また、このセミナーには私以外にもさまざまな国から研修生が参加しています。共同生活を通して多様な文化に触れることもできました。慣れない環境での試行錯誤の日々でしたが、多くのことを学び新しい仲間にも出会い、充実した半年間となりました。
写真:前列左から4人目本人