【来場型】入試説明会・オープンキャンパス

2022年度は本学キャンパスにて完全予約制の「入試説明会・オープンキャンパス」を開催いたします。
教員による学部学科プログラムに加え、学部別相談や在学生相談、キャンパスツアーなど、様々なプログラムをご用意しています。ぜひご参加ください!

完全予約制ですので、お早めにご予約いただきますようお願いいたします。(詳細は「予約・当日の受付について」をご覧ください。)

新型コロナウイルスの感染拡大状況により、内容等を変更する場合があります。最新の情報は、随時本ページでご確認ください。

※2022年度の来場型入試説明会・オープンキャンパスは全て終了しました。

開催日時・定員について
回・プログラム 日時 予約受付開始日(予定) 予約締切日 定員
受験生・保護者対象
入試説明会
【入試対策中心】
2022年6月19日()
※終了しました

5月18日(水) 6月16日(木) 午前の部:600名
午後の部:600名

第1回・第2回
オープンキャンパス
【学部学科説明中心】
2022年7月16日()・17日()
※終了しました

6月22日(水) 第1回:7月13日(水)
第2回:7月14日(木)
午前の部:650名
午後の部:650名

第3回
オープンキャンパス
【模擬講義中心】
 
2022年8月21日()
※終了しました
7月21日(木) 8月18日(木) 午前の部:650名
午後の部:650名

※各回午前の部(10:00~12:30)、午後の部(13:30~16:00)の二部制です。午前の部は9:30から、午後の部は13:00から受付を開始します。
※食堂営業は行いません。また、広島市外・県外発着便(無料送迎バス)利用者以外の方は学内での食事はお控えいただきますようお願いいたします。

プログラムについて
予約が午前の部であれば10:00~12:30、午後の部であれば13:30~16:00の時間内で各プログラムに参加してください。

【主なプログラム】
・学部学科プログラム(入試対策・学部学科説明・模擬講義)(要予約・定員制・各回30分程度)
・キャンパスツアー(1回30分程度)
・学部別相談
・在学生相談
・各種相談コーナー(入試・就職・留学など)
★総合型選抜・学校推薦型選抜(公募)の課題図書を学内ブックストアにて販売します。

※キャンパスツアー、学部別相談、在学生相談、各種相談コーナーなどは来場予約があれば自由に参加いただけます。

予約・当日の受付について
【予約について】
入試説明会・オープンキャンパスは完全予約制です(先着順)。各回開催日の1ヶ月前頃から予約受付を開始する予定です。開催日の3日前までに以下の手順で本ページ内の専用フォームよりご予約ください。
なお、予約締切日以前に予約が定員に達した場合は、一時的に予約操作ができなくなりキャンセル待ちの状態になります。

①午前の部(10:00~12:30)か午後の部(13:30~16:00)か、画面上部のボタンでご希望の来場時間帯をどちらか一つ選択してください
②【学部学科プログラム参加希望の場合】ご希望のプログラムを選択してください。(その他のプログラムは予約不要です)
③「お申し込みフォーム」の各項目に沿って、氏名等の情報を入力してください。
④予約完了後、「お申込完了メール」が届きます。

高校生1名につき、同伴する保護者の人数は1名までとさせていただきます。「同伴者」として入力してください。
※保護者のみで参加される場合は、計2名までの参加でお願いいたします
。予約の際にはお子様の情報を入力してください。
※予約後、キャンセルする場合は、必ずマイページからキャンセル手続きを行ってください。

【当日の受付について】
予約完了後、マイページにログインできます。当日は、総合受付にてマイページの「入場証」画面を提示してください。
学部学科プログラムの「参加証」画面は提示いただく必要はありません。各会場にお入りいただき、他の参加者との間に間隔を空けてお座りください。

無料送迎バスの運行について
入試説明会・オープンキャンパスでは、JR横川駅からの他、中国地区各地より無料送迎バスを運行します。

無料送迎バス以外でお越しになる場合は、一般の公共交通機関または自動車等でお越しください。自動車でお越しになる場合は、学内の無料駐車場をご利用いただけます。

横川駅発着便【予約不要】


往路
(JR横川駅前4番乗り場発-修大キャンパス着)
復路
(修大キャンパス発-JR横川駅前着)
【午前の部】
9:15、9:20、9:25、9:35、9:45
【午後の部】
12:45、12:50、12:55、13:05、13:15
【午前の部】
12:20、12:25、12:30、12:35、12:45
【午後の部】
15:50、15:55、16:00、16:05、16:15
※乗車時間は約19分です。
※交通事情等により時間が多少前後することがあります。
※通常の路線バスも運行していますので、ご注意ください。時刻表等は各バス会社のホームページでご確認ください。

広島市外・県外発着便【午後の部限定・要予約】

広島市外・県外発着の無料送迎バスは、午後の部限定で、以下の4ルートで運行します。
来場予約完了後、バス予約専用ページからご予約ください。

【広島市外・県外発着便運行ルート】
・松江駅~宍道駅~三次駅
・新山口駅~防府駅
・徳山駅~柳井駅~岩国駅
・岡山駅~倉敷駅~福山駅

※広島市外・県外発着便を利用するには来場予約に加えてバスの予約が必要です。
※往路は本学に12:30着、復路は16:15分発の予定です。
※広島市外・県外発着便ご利用の方は、ご自身で昼食をご持参いただきますようお願いいたします。


新型コロナウイルス感染症対策について
 新型コロナウイルス感染症対策を講じた上でイベントを実施いたします。ご来場の皆様につきましても以下の通りご協力をお願いいたします。

・ご来場の際はマスク着用及び手指消毒をお願いいたします。
・当日の朝の検温により37.5度以上ある方は、ご参加をご遠慮ください。
・食堂は営業しておりません。また、広島市外・県外発着便(無料送迎バス)利用者以外の方は学内での食事はお控えいただくようお願いいたします。